- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
“平和の折り鶴”はこうして生まれた――昭和30年8月、名古屋の女子高生たちが広島の病院へ見舞いの千羽鶴を贈った。これが、のちに平和祈願のシンボルとして折り鶴が広く折られるようになったきっかけである。平和の折り鶴のルーツと広がりを、きめこまかな取材をもとに描く。
-
- 電子書籍
- 間違いで求婚された女は一年後離縁される…
-
- 電子書籍
- 縛って、結ぶ~奥さんの性癖知ってますか…
-
- 電子書籍
- コーポ・ア・コーポ 1 MeDu CO…
-
- 電子書籍
- KansaiWalker関西ウォーカー…
-
- 和書
- 日本女性史