内容説明
― 明日死んでもいいように、今日を生きる ―
自分ひとりでも歩かねばならない。
むしろ、自分ひとりでこそ。
本当はやりたくないことに時間をとられていませんか。
本当にやりたいことだけに時間を使っていますか。
もし明日死ぬことがわかったら、あなたはいま何をしますか。
その問いに、人生で答えた寺山修司の言葉を、いまを生きる人に贈ります。
20歳のときに重病ネフローゼが発症、あした、自分が死ぬことを知りながら、
47歳最後の瞬間まで生き抜いた「言葉の錬金術師」寺山修司のメッセージ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
けぴ
44
印象的な言葉。「明日何が起こるかわかってしまったら、明日まで生きるたのしみがなくなってしまう」「生が終って死が始まるのではなく、生が終れば死も終る」「人生は遊びながら年老いて行く。人生が終わると、遊びも終ってしまう しかし、遊びが終っても人生は終らない 遊びは何べんでも終ることができるから、何べんでもやり直しができる 出会いとわかれのくり返し そこが、遊びのいいところなんだね」「もし祖国か友情かどっちかを裏切らなければいけないとしたら 私は祖国のほうを裏切るだろう」「私の墓は、私のことばであれば、十分」2025/02/09
スプーン
38
生死にまつわるアンソロジー。選者の関係か、似たようなものが多い印象。寺山の秀でたレトリックは楽しめます。2025/07/28
さちこ
9
私には難しすぎて今はまだ理解も共感も出来なかった。2024/12/05
Go Extreme
1
ただの死体であれば期待は満たされるか 死もまた満たされた状態 生が終れば死も終る 死は人生の脇役 不完全な死体から完全な死体へ 思い出に変わらない死 親の死はピリオドではなくコンマ 死は生の中に包まれている 自由と明日 似た言葉 死んでからしか完成しない 自分にふさわしい死の曲 芸術として最高の殺人 一日一回 怒りましょう 生と敵対関係を持たない形式 すぎたるコンプレックスは自殺の思想 家出は自らを形成してゆく過程 遊びはもう一つの人生 卑怯は生き抜くための知恵 キッスははじめてのような新鮮な感動2025/05/15
-
- 電子書籍
- 日本語検定公式過去問題集 4級 令和7…
-
- 電子書籍
- セカンドショジョと契約彼氏 【分冊版】…
-
- 電子書籍
- 皇太子のプロポーズ51 NETCOMI…
-
- 電子書籍
- 自己形成の心理学――他者の森をかけ抜け…
-
- 電子書籍
- Webプログラミングが面白いほどわかる…