『公研』2024年10月号

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

『公研』2024年10月号

  • 著者名:公研出版
  • 価格 ¥999(本体¥909)
  • 公研出版(2024/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784911056165

ファイル: /

内容説明

創刊から60年以上にわたり読み継がれる会員制月刊誌『公研』の電子書籍版の販売を開始しました。
・政財官学のトップリーダーたちのビジョンや生の声。
・各界の専門家たちによる詳細な論考と解説。
・会員制月刊誌だからこそ可能になる本質的かつ冷静な議論。

『公研』は読者の疑問に答えることで「世界の今」を掴まえるメディアです。


『公研』2024年10月号 
―もくじ―

◆公研セミナー
再生可能エネルギーの主力電源化に向けた取組と課題
東京電力リニューアブルパワー代表取締役社長/永澤 昌

◆めいん・すとりいと
備えのための備えをどうするか/砂原庸介
「地上の太陽」が輝くまで/竹内純子
景気判断 データと風土/林 伴子
「究極の選択」とその背後にある支持層の分極/河野有理
中国の景気と世相/津上俊哉

◆対話
トランプと陰謀論政治 分断のアメリカ、その先を見据えて
慶應義塾大学法学部教授/烏谷昌幸
上智大学総合グローバル学部教授/前嶋和弘

◆私の生き方
ラテンアメリカ文学との出会いは偶然だった 親分肌の翻訳家が大学の学長になるまでの物語
翻訳家、元神戸市外国語大学学長/木村榮一

◆issues of the day
自民党は刷新するのか/浅井直哉
社会契約から推し活へ セネガルの民主主義とイスラーム/阿毛香絵

◆PR
大学が電力網の「調整力」を担う!京都大学と中部電力ミライズによる産学共同研究部門
「未来に向けた環境と経済の好循環社会創造部門」の活動が開始
/京都大学・中部電力ミライズ

表紙:秋の七草:ミヤギノハギ
表紙写真:北村雅良・J-POWER(電源開発)顧問
2024年10月号 第63巻第10号(Vol. 734)

最近チェックした商品