愛されながら豊かになれる感情のトリセツ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

愛されながら豊かになれる感情のトリセツ

  • 著者名:山嵜史恵(フーミン)
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • プレジデント社(書籍)(2024/11発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 350pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784833425520

ファイル: /

内容説明

【内容紹介】
感情は才能! 扱い方次第で成功も幸せも思うがまま!
「元刑事」というユニークな経歴を持つ感情活用コンサルタントが、あなたの成功や幸せを阻む犯人(=感情)を逮捕!
◎話題のドラマ『オクトー 感情捜査官 心野朱梨』に登場する「プルチックの感情の輪」をわかりやすく解説
◎あなたの個性がわかるカラー感情診断付き

日々の行動が起こす結果には、その原因だけでなく、本人の「感情」が大きく関わっています。逆に言えば、感情をうまくコントロールすることができれば、自分の目標や夢を叶えるための最強の武器となります。しかし、多くの人々は自身の感情とのつきあい方を知りません。
本書は、「元刑事」という異色のキャリアを持つ著者が、人間関係や将来に対して不安や悩みを抱く人々に、人生を自由に楽しく前向きに生きるための感情とのつきあい方を教えてくれる1冊です。本書を通して、あなたの感情に隠された謎を一緒に解き明かしていきましょう。

【著者紹介】
[著]山嵜史恵(フーミン)
元警察官。感情活用コンサルタント。
一般社団法人日本刑事技術協会 コンサルタント。
宮城県仙台市出身。1980年生まれ。刑事時代、人の感情の色(オーラ)が見えるという特殊能力を活かして、3,000人を超える犯罪者や被害者などのオーラを読み取り分析し、様々な事件や問題解決に役立てる。その後、活躍の場を「犯罪や事件の現場」から「個人の幸せへの貢献」に求めて、警察官を辞めて起業を決意。独立後はビジネスの経験がまったくないところからスタートし、試行錯誤の結果、2年目には年商2,000万円を超える。その評判から現在はコンサルの予約が2カ月先まで満杯。クライアントからの評価も高く、「月収が7桁にアップした」「副業で継続して40万円入るようになった」といった経済面から、「恋人ができた」「結婚できた」「パートナーシップがよくなった」といった人間関係の改善など、さまざまな問題解決に貢献している。

【目次抜粋】
■第1章 人はみな、自分の感情に気づいていない
ウソつきは成功の始まり!?
ウソの中に問題解決の糸口がある
多くの人は無意識に自分にウソをついている
お金持ちになれない本当の理由
感情が起こす「アクセル」と「ブレーキ」の踏み間違い
不必要な感情は一つもない
感情は大切なものに気づくためにある


■第2章 感情は分析できる
感情を分析すれば、収入アップに欠かせない2つのことがわかる
感情を“見える化”する
感情を強弱で見極める
感情は混ざり合って新たな感情を生む
感情を変えれば、現実はすぐ変わる
感情と「鏡の法則」

■第3章 二十歳を過ぎたら自分の感情に責任を持ちなさい
自分の機嫌は自分でとる
感情は感染るんです!?
感情が事件を呼ぶ!?
感情は奪われる!?
“心の花粉症”にかかっていませんか?
感情は選べる
感情はいつも自己責任

■第4章 自分と他人との関係が最強になる“愛”の使い方
コミュニケーションの達人になる方法
簡単に好感度を上げる方法
他人の愛に触れると、自分の愛の感情が目覚める
「この人にも事情があるんだ」と捉える
愛の使い方、勘違いしていませんか?
こうすれば自己重要感は簡単に上がる
「愛し方」と「愛され方」は同じじゃない
大切に扱われたいのならオシャレしなさい

■第5章 ネガティブな感情を活用する方法
不安は、今よりよくなるための兆し
感情は現実化する
ネガティブ感情から逆算すれば、得たい結果が見える
自分に許可を与えていけば、間違った罪悪感は消える
目には目を、恐怖には恐怖を!
感情はブーメラン。投げたものが返ってくる
信じて頼れば、人間関係はもっとよくなる
執着を手放せば、必ずそれに代わるものが入ってくる
ネガティブ感情が湧いたら、それは開運の合図
身近な人間関係トラブルの解決法

■第6章 自分の感情を色で知り、活かす
自分の感情は色でわかる
色を使って夢を叶える

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Haiji

1
自分の心を常にポジティブな感情で満たしておく必要 人からありがとうと言ってもらえることで、自己肯定感が上がる。 今ある現実を変えたいのなら、今自分が信じてることを確信に変わるまで行動し続ける。 八方塞がりになっても大丈夫上は空いてる。上を目指して自分を成長させる この世の中は自分の得意なことで周りから感謝され、自分の不得意なことで周りに感謝するようになっている。感情はその人の生まれてきた意味を教え、人生の進むべき方向を示すら審判の役割。2025/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22269338
  • ご注意事項

最近チェックした商品