内容説明
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
「スリバチ」すなわち窪んだ地形に注目しながら東京の凸凹地形18エリアを楽しもう!
●美しい凸凹地図でエリアの地形を感覚的に把握できる
●歩いているだけではわからない地域の歴史を深掘り解説
●谷、丘、ポイント…歩くときにおおいに参考になるエリア紹介と詳細地図
■都心の気になる谷
谷に囲まれた宿場町[新宿]
池の袋とはどこか?[池袋]
スリバチあっての丘[高輪・白金]
江戸・山の手の谷[番町・麹町]
城南の歴史をつくった谷[溜池・虎ノ門]
■地形マニアの悦楽
北の音無、南の等々力1[等々力]
北の音無、南の等々力2[王子]
谷の出会い[落合]
辿り着ける谷[中目黒]
景勝地としての谷[洗足池]
まっすぐな谷[戸越・大井]
多すぎた谷[馬込・山王]
北の台地を刻む谷[練馬・板橋]
丘を縁取る谷[成城]
ダイダラボッチの足跡伝説が残る谷[下北沢]
■台地と低地の狭間で
観光名所としての谷[谷中・根津・千駄木]
微地形で探る谷[根岸・鶯谷・浅草]
浜堤につくられた、いにしえの湊町[品川宿・大井]
■スリバチの本場
谷の真打ち[下末吉]
港の見える谷[横浜]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
129
ブラタモリのおかげで出版されたような本、本家は「東京スリバチ学会」のようです。東京は高低差のある街だと思っていますが、その代表格の渋谷が掲載されていないのが不思議でした。 https://www.j-n.co.jp/books/978-4-408-65112-5/2025/01/08
Go Extreme
2
気になる谷: 宿場町ー新宿 池の袋とはー池袋 スリバチー高輪・白金 江戸・山の手ー番町・麹町 城南の歴史ー溜池・虎ノ門 マニアの悦楽: 北の音無、南の等々力ー等々力・王子 谷の出会いー落合 辿り着ける谷ー中目黒 景勝地ー洗足池 まっすぐー戸越・大井 多すぎたー馬込・山王 北の台地を刻むー練馬・板橋 丘を縁取るー成城 ダイダラボッチー下北沢 台地と低地の狭間: 観光名所ー谷中・根津・千駄木 微地形ー根岸・鶯谷・浅草 いにしえの湊町ー品川宿・大井 スリバチの本場: 谷の真打ちー下末吉 港の見える谷ー横浜2024/12/22
numainu
0
評価C2025/04/12
-
- 電子書籍
- 禁断の人妻同居性活~偽りの別れが導く真…
-
- 電子書籍
- 娘が初めて「ママ」と呼んだのは、夫の不…
-
- 電子書籍
- 総帥【タテマンガ】第77話 YUZU …
-
- 電子書籍
- ESG投資で資本主義を再構築する DI…
-
- 電子書籍
- お菓子職人の成り上がり~天才パティシエ…