内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
黒柳徹子さん、上野樹里さん推薦! 平野レミさんの人生哲学が詰まった渾身の言葉集。ずっと元気で生きるための思考法、料理に対する心構え、2人の息子の子育て方針、大好きだった両親の教え、嫁との上手な付き合い方、最愛の夫・和田誠さんとの思い出……。レミさんの大きな声で再生されるポジティブな100の言葉たち。イラストと貴重な写真もふんだんに収録。前向きに生きる力がきっと湧いてきます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
shio
37
いつも元気で底抜けに明るい平野レミさんの、お言葉100。紙面からもう、レミさんの大きな声が響いてきて、胸がスカッとします。CMの「まるごとブロッコリー」は本当にあるレミさんのレシピだったんだ!!ブロッコリーが喜んでる、楽しいお料理です。レミさんの全力だけど頑張らない姿勢を思い出せば、毎日台所で自然と笑みがこぼれそう。最後の章の和田さんとのご関係には、ジーンと来ます。「私は来世も、また和田さんと結婚するの」とても無邪気で素敵なお言葉です。2024/10/22
kanki
18
お料理を楽しむために「手抜き」する。鼻歌も調味料。食材にも敬意を払う。野菜はエライ。2025/04/24
えつ
13
なんかマインドが素晴らしすぎた。真似したいほど。和田さんのことを今でも本当に大切にしているということが伝わってきたし、お嫁さんの明日香さんや上野樹里ちゃんとの関係性も素敵。こういう関係の家族に憧れる。レミさんの言葉はどれも直球で心に響く。最後の方は大号泣だった。ここまで泣かされるとは………!良い作品に出会えた。2025/02/18
ふわりん
13
TVに平野レミさんが出てるとつい観てしまう。声がデカくて、言葉が機関銃のごとく飛び出し、インパクトが強く、人を惹きつけるオーラが出まくりの人だと以前から思ってた。なので、もしかしたらあのバイタリティの根元がわかるかなと思って読んでみた。読み終わってすぐに思ったのは、この中で一番たくさん出てきた言葉は「和田さん」だったなということ。本当に大好きだったんだなぁ。そして家族をとても大切にしてる。ん、レミさんの根元は家族かな。いろいろな言葉とあのダイナミックなアイデア料理たちも含め、レミさんに元気をもらった。2025/01/06
たっきー
11
レミさんは自分に素直で、他者のことをあれこれ気にする暇なんてないと割り切っていて気持ちいい。亡夫・和田誠さんとのエピソードがたくさんあって、和田さんが亡くなられて数年が経った今も寂しく感じる、和田さんにごはんを作ることが幸せだったといえるのは本当にいい夫婦関係を築かれていたんだなと思う。今も息子やその妻、孫に囲まれてお幸せそうでなにより。2025/01/26
-
- 電子書籍
- 10分間集中ドリル 中2 数学 10分…
-
- 電子書籍
- 執権義時に消された13人 闘争と粛清で…
-
- 電子書籍
- アトラス―天命探偵 Next Gear…
-
- 電子書籍
- 新・白鳥麗子でございます!(4)
-
- 電子書籍
- 日本海海戦の深層 ちくま文庫