講談社文庫<br> あなたの思いを伝える表現力のレッスン

個数:1
紙書籍版価格
¥523
  • 電子書籍
  • Reader

講談社文庫
あなたの思いを伝える表現力のレッスン

  • 著者名:鴻上尚史【著】
  • 価格 ¥523(本体¥476)
  • 講談社(2024/11発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062771146

ファイル: /

内容説明

「何を話すか」だけでなく「どう話すか」に注意を払えば、あなたの思いは伝わります。美しい声で淀みなく話すことが目的ではありません。「声」「体」「表情」を駆使して、相手を退屈させず、魅力的に伝える方法を教えます。人気演出家だからできた、面白くて実践的な表現入門。早稲田大学の人気講義が書籍化。

キャリア30年の演出家が教える魅力演出術。予想を裏切り、期待に応える。それが表現の極意です。ロングセラー『あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント』実践編

※本書は2005年10月、小社より単行本として刊行されました。なお、文庫化にあたり、『表現力のレッスン』から改題しました。

目次

はじめに
レッスン1 体の緊張を自覚する
レッスン2 体と出会う
レッスン3 体で遊ぶ
レッスン4 声と出会う
レッスン5 声を知る
レッスン6 声で遊ぶ
レッスン7 五感を刺激する
レッスン8 感情と感覚を刺激する
レッスン9 感覚・感情で遊ぶ
レッスン10 他者と付き合う
レッスン11 相手の体を知る
レッスン12 体で会話する
レッスン13 自分と相手の体を感じる
レッスン14 視覚を意識する
レッスン15 歩き方を知る
レッスン16 体で物語を創る
レッスン17 体で表現を創る
レッスン18 体で表現を楽しむ
レッスン19 物語を創ることを楽しむ
レッスン20 声の表現を楽しむ
あとがき
文庫版あとがき

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やまねっと

3
恒久的に役者を目指している人はまず読んだ方が良い本。 読んでるうちに鴻上さんのワークショップを受けている錯覚をおぼえるのが、この本を読んでて感じれて、よいところです。 この本は一般向けだが、他にも役者向けのこれに似た本が出ているみたいなので読んでみたいと思いました。 僕は役者ではないけど、日常的に表現力はついていて悪いことはないと思うので一度役者のワークショップを受けてみるとよいことがあると思います。2017/03/04

ウマカラス

2
「レッスン」中心の内容だけど、物の見方や考え方に対してためになる内容が随所に散りばめられている。疑似体験も含めた「経験」を増やすことで、感情が豊かになり表現力も増すというくだりには強く納得した。2012/06/30

glaciers courtesy

2
実際に試してみたくなるレッスン(ワーク)がたくさんあって、やってみると結構楽しい。ただ一人で出来るレッスンもあるけどほとんどのレッスンは複数で行うことが前提になっていて、孤独な人にはツライ内容かも。やっぱり表現と言うのは他者が受け取ってナンボだし、そのレッスンなのだから当然と言えば当然なのだけど。俳優たちがどのような基礎訓練を行っているのかを知るという側面もある。どんなジャンルであれ、表現者を志している人には参考になると思う。オレももっと若くにこの本を読みたかったな。早稲田の学生達は幸せだと思うよ。2012/01/29

もちほっぺ

1
2人とか複数でやるレッスンが多いから、旦那さんに相手してもらおうかと思ったけど、恥ずかしくてできなかった(笑) 声が小さいのが悩みなんですが、表情と通る声でせいかつできたらいいなぁと思いました コミュニケイションのレッスン をよんでみようかな~ 2016/08/07

sawa

1
昔、第三舞台が大好きだったので、ついうっかり「鴻上尚史、懐かしい~」と購入。ジョブスの「脅威のプレゼン」よりも手ごろにプレゼンが上手くなるコツがないかな、とちょっぴり期待しましたが、まさに演劇のレッスン本でした。(当たり前か。)レッスンといってもゲーム感覚で出来そうなので、簡単なものは子供と試してみようかと思います。2012/02/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4531851
  • ご注意事項