運動・からだ図解 薬理学の基本

個数:1
紙書籍版価格
¥2,398
  • 電子書籍
  • Reader

運動・からだ図解 薬理学の基本

  • 著者名:赤羽悟美
  • 価格 ¥2,398(本体¥2,180)
  • マイナビ出版(2024/10発売)
  • ポイント 21pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839983444

ファイル: /

内容説明

薬の作用機序を徹底図解!

★シリーズ累計20万部突破!★

病気のしくみと薬の働きを徹底図解。
全てのテーマをイラストで解説しているので、難解な薬の作用機序もラクラク理解

第1章 薬理学総論
第2章 脳・神経系に働く薬
第3章 循環器系・血液の薬
第4章 消化器系の薬
第5章 代謝・内分泌系、腎・泌尿器系の薬
第6章 呼吸器系の薬
第7章 炎症・免疫・アレルギーの薬
第8章 感染症の薬
第9章 がんに対する薬

東京都出身。東邦大学医学部・大学院医学研究科・生理学講座統合生理学分野教授。公益社団法人日本薬理学会理事長(2022 年4 月~ 2024 年3 月)。東京大学薬学部薬学科卒業。同大学大学院博士(薬学)課程修了後、東京大学薬学部助手。その後、米国ジョージタウン大学医学部薬理学講座に留学。東邦大学医学部(薬理学講座) 助教授を経て、2013 年より現職。薬理学およびその基盤となる生理学の研究と教育に従事している。

※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします

目次

第1章 薬理学総論
第2章 脳・神経系に働く薬
第3章 循環器系・血液の薬
第4章 消化器系の薬
第5章 代謝・内分泌系、腎・泌尿器系の薬
第6章 呼吸器系の薬
第7章 炎症・免疫・アレルギーの薬
第8章 感染症の薬
第9章 がんに対する薬

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kitten

9
図書館本。薬理学の基礎の復習にはちようどよいかも。私が学生の頃の薬理学の教科書にはなかったような薬が増えてきてるしね。ただ、当たり前だけどだいたいは知ってる内容なので、かなり読み飛ばした。しばらく医療現場から離れてて、復習が必要な人にはちょうどよい難易度だと思う。2024/12/29

ともぞー

1
幅広い領域を余すところなく網羅し、それぞれコンパクトにまとめられている。古典的な薬理から最新の知見まで基本的な知識を得るにはもってこいの一冊である。2024/12/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22248294
  • ご注意事項

最近チェックした商品