京都でもっとも古い世界遺産の神社 下鴨さんから聞いた 神社・神話の大切なおはなし

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

京都でもっとも古い世界遺産の神社 下鴨さんから聞いた 神社・神話の大切なおはなし

  • 著者名:新木直安
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 扶桑社(2024/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784594090449

ファイル: /

内容説明

京都最古で世界文化遺産に登録されている下鴨神社。
地元では「下鴨さん」と親しみを込めて称される神社をもとに、
神社と神話の「へぇそうなんだ」を説いていきます。
神社を身近に感じ、四季の移ろいにも目が向くようになる、あるいは日々の暮らしにメリハリがついて心が豊かになる……そんなことへの一助になる書。

第一章 神社は古くて新しいもの
第二章 下鴨さんと学び(学問)
第三章 下鴨さんと女性活躍
第四章 下鴨さんと「神社のあれこれ」
第五章 下鴨さんと「神社の一年」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

れい

6
【図書館】下鴨神社にまつわる歴史的背景や、有名な他社の紹介、文学や有名人がどのように糺ノ森と関わってきたのかなど、読みやすい文体でフランクに語られた一冊。神道に関する男女平等の文節には『はてな』も飛んだけれど、今後はもっと変わっていかざるを得ない状況になるのだろうなーと感じた。みたらし団子やさざれ石などのことも書かれていたり、堅苦しくないのはとても良かった。2025/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22232207
  • ご注意事項

最近チェックした商品