その絶望感って、本当は心のまぼろしじゃない? - 不安や悩みがすぐに消える41の方法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍

その絶望感って、本当は心のまぼろしじゃない? - 不安や悩みがすぐに消える41の方法

  • 著者名:ぱやぱやくん
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • ぱる出版(2024/10発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784827214727

ファイル: /

内容説明

人生は辛いことで溢れています。普通に生活しているだけで嫌になったり、どうしようもないと落ち込んだり、心が折れてしまうこともよくあります。残念ながら「もうだめだ」と考えて、すぐに絶望してしまうことも多いです。だからこそ「絶望とは何か?」を理解し、立ち直り方をよく理解しておく必要があります。
絶望にはいくつかのパターンが存在し、そのパターンを理解していれば「自分はただの思い込みで苦しんでいた」と実感し、苦しい状況から立ち直ることができます。
本書では、絶望感を乗り越え「不安や悩みがすぐに消える方法」を、Xフォロワー29万人の元陸上自衛官・ぱやぱやくんが、実例と共にわかりやすく解説します。

少し思考を変えるだけで心はラクになる!
問題の全体像をつかむ/辛いときはあえて心を無にする/不安が襲ってきたときの対処法/ダメだと思えるときはまだ大丈夫/人生で成功する人達の共通点

『本当は絶望では全くなく、希望がたくさんあるのにも関わらず、自分が勝手に「もうダメだ」と思い込み、投げ出してしまう状態が絶望だと私は考えています』

『希望や絶望は環境によるものではなく、心の状況によって大きく変化するものであり、どんな絶望的な状況であっても「そこから抜け出す」という希望の光さえあれば、人間は生きていくことができるのです』

目次

●第1章:「もうダメだ」と思ってしまうときは、パターンが決まっている
いきなり絶望的な気分になったときは身体のケアをしよう/痛くない時は要注意/身体が冷えている時は不安になりやすく、暑い時は怒りっぽくなる/食欲がないときでもご飯は頑張って食べよう/どうしても寝れない人は… 他
●第2章:世の中は大したことない人ばかり、人の目ばかり気にするのはやめよう
狭い人間関係でずっと生きていると具合が悪くなる/ぶつかりおじさんに気をつけよう/攻撃的な人ほど実は自信がない/誰かに見られることでシャキッとする/頑張っている人たちに囲まれてみよう 他
●第3章:本当にもうダメなの?
辛いときはあえて飛び込んでみるといいかもよ/1年前の悩みを思い出してみよう/もうダメだ、と思ったことを書き出してみよう/失敗に気がついたときは…/本当にやってはいけないことは問題から目を背けること 他
●第4章:幸せなことに慣れてはいけない
不幸とは何かを知るために、世界に視線を移してみよう/自分の物語を誰かに語れるように準備をしておこう/辛いときは幸せレベルを下げてみよう/自分の好きなものをよく覚えておこう/楽しいと思ったときはどんどん写真を撮っていこう 他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かきょん

3
絶望とは、自分が勝手に「もうだめだ」と思い込んで逃げ出すこと。 元自衛官の著者の本はわかりやすい。自衛隊の話あるし、現実に近いところでの書かれ方なので身近に感じることができる。 対処の仕方、そこから抜け出す方法、持っていた方が良い物など簡単にできそうなものばかりなのがいい。 わかるけどそれがなかなかできないんだよ、と思う他の本たちとは一味違う。2025/04/15

tomoaoso

0
著者の本は何冊か読んだけど、この本は新鮮味がなかった。参考になる所はいくつかあった。 タイトルはすごく良い。2024/12/24

めぐちゃん

0
☆☆ ぱやぱやくんの他の著作と比べるとぼやっとした内容だった。2024/12/16

ヨッシー

0
精神が参っているときに有効そうなテクニックが紹介されています。 自分がすでに実践できていることもあればできていないこと(将来像を考えること)、できていないことにトライしていきたい。2024/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22218217
  • ご注意事項

最近チェックした商品