ホビージャパンMOOK<br> アメトイブームはどこへ行ったのか 90年代フィギュアブーム、熱狂の舞台裏

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ホビージャパンMOOK
アメトイブームはどこへ行ったのか 90年代フィギュアブーム、熱狂の舞台裏

  • 著者名:しげる【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • ホビージャパン(2024/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798636566

ファイル: /

内容説明

90年代後半の日本で巻き起こったアメトイブーム。それまで一部のコアなファンだけに注目されていた、アメコミキャラクターのアクションフィギュアが突如ブレイク! 専門ショップのみならず、全国の古着屋、輸入CDショップ、輸入雑貨店等さまざまな店の壁をポップなブリスターパックが彩っていたあの時代。今となっては遠い記憶になってしまった空前のブームはいかにして始まり、どこへ行ってしまったのか? 溢れるアメトイ愛を持ちながらも、幼少期ゆえにブームに乗り遅れてしまった筆者が、メーカー、フィギュアの輸入代理店、専門誌編集者、ショップオーナー、コレクター等、当時を知る関係者の証言を元に失われたブームの行方を探る。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tekka

4
ある程度予想はしていたが、既に知っている内容がほとんどだった。リアタイ世代ではない若い世代が、手っ取り早くブームの概要を知るためのテキストとしては丁度いいかも。2025/03/24

ara_shinya

2
当時、緩い末端ユーザーとしてブームを経験した身としては大変興味深く読ませて頂いた。当時大量に買い込んだアメトイ(ほとんどがMARVEL系のアクションフィギュア)は引越の際にほぼほぼ処分してしまいました……今思うと無駄な消費をしていた気もするけど、当時は結構楽しくやっていたので良し。 職業柄か気になった。この本の組版ちょっと雑じゃない?校正あんましてないのかな?2024/11/24

コウみん

1
ホビージャパンで連載されていたアメトイブームについていろんな専門家にインタビューした内容。 昔、小田切先生が話したのを聞いていて90年代のアメトイブームは嵐のように来て去ったと言われている。しかし、モデグラでアメトイブームについて書いた記事ってあったかは覚えてない。(小田切先生が書いたのかな?)2025/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22188891
  • ご注意事項

最近チェックした商品