マイナビ出版ファン文庫<br> 蛍石アクアリウム

個数:1
紙書籍版価格
¥748
  • 電子書籍
  • Reader

マイナビ出版ファン文庫
蛍石アクアリウム

  • ISBN:9784839987084

ファイル: /

内容説明

本当の自分に会える水族館

蛍石水族館の運営スタッフ・芽衣は、閉館後の水槽の前で生き物たちに話しかけながら過ごすのが日課。ある日、芽衣の問いかけに答える声が――それは数日前にやってきたジンベエザメだった。
イルカトレーナーになる夢に挫折した芽衣と、紳士なジンベエザメが力を合わせて謎を解決していく、心あたたまる友情物語。

第一章 ひとりぼっちのわたしたち
第二章 優しさであふれる場所
第三章 ペンギンだけが知っている
第四章 クラゲは夢の隙間を漂う
第五章 イルカジャンプの向こう側

■著者
音はつき(おと・はつき)
2020年にスターツ出版キャラクター小説大賞特別賞受賞。『未だ青い僕たちは』でデビュー。
著書は『夏の夜明けを待つ僕ら』『大嫌いな世界にさよならを』『人間やめたマヌルさんが、あなたの人生占います~適当ですがあしからず~』など多数。

■イラスト
前田ミック(マエダミック)

目次

第一章 ひとりぼっちのわたしたち
第二章 優しさであふれる場所
第三章 ペンギンだけが知っている
第四章 クラゲは夢の隙間を漂う
第五章 イルカジャンプの向こう側

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なみ

16
水族館の運営スタッフとして働く芽衣が、ジンベエザメのミスターの力を借りながら、来館する人々の悩みに寄り添うお話。 主人公の芽衣が、とても素直で真面目で頑張り屋で、心から応援したくなるキャラクターでした。 無愛想で頑固なおじいさんが水族館に通う理由を探す『ペンギンだけが知っている』が特に好きです。ラストは温かい気持ちになります。 イルカトレーナーの佐伯くんも先輩スタッフの小林さんも素敵で、蛍石水族館に行ってみたくなりました。もちろん、手描きマップを見ながら回ります!2024/11/15

ジャム

3
すごく良かった! 誰かのために考えることや、悩みんだり、向き合うことは同時に自己理解を深めることでもあるんだろな。 どの章も優しく温かい物語であり、特に第4章は、高校生の頃自分も同じようなことが会ったのでめちゃくちゃ感情移入してしまった。 夢や目標を変えるって逃げだと思われるかもしれない、今までの努力が無駄だったのではと私も思っていたので、この作品を読み、夢は私たちを制限するのではなく、むしろ新たな道を切り開く力で、自身の可能性を広げるものなんだとだと気付かされた。2025/01/10

万論

2
私にもミスターが欲しい。優しさ満点な話。久しぶりに癒された。2025/06/17

m.t

2
表紙に惹かれて購入。読みやすくほっこりする話でした。水族館大好き〜2025/04/19

びぜんや

2
ジャケ買い、またはタイトル買い。水族館で起きる些細な出来事を描いた日常系ミステリとしても読めますし、人語をしゃべる(ただし聞こえるのは主人公だけ)ジンベエザメが出てきてファンタジー要素もありますし、だけどそれぞれのエピソードがハートフルな解決に導かれて、安心して読むことが出来ます。夜も休日も生き物やお客さんのことを考えている彼女ら、そしてその職場を「ハード」「ブラック」とくくることも可能でしょうが、きっと水族館というのはこういう「プロフェッショナル」が支えているのだろうなと思わされる好著でした。★★★★☆2025/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22187997
  • ご注意事項

最近チェックした商品