内容説明
野湯とは自然の中で自噴している源泉で、人の手が加わった商業施設が存在しないような場所のことである。
アクセス困難な場所にあることが多く、見つけるのも辿り着くのも容易ではない。そのうえ自分で湯船を作り湯温を調節し、やっと入湯できるのである。しかし自分だけの温泉に浸かり、ゆったりとした上質な時間を楽しむことは、至高の贅沢でもあり、大人の楽しみである。
本書はそんな個性豊かな野湯を、難易度別に100か所以上、具体的な地点を踏まえて紹介。温泉の原点・野湯の魅力に触れてみよう!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ナツ
2
全国に散らばる野湯を紹介。関西・四国・中国地区は無いようでした。 オールカラーで紹介。興味はあるが、ひとっ風呂浴びたあとにまた過酷な行程を逆戻りってのは嫌だな笑2024/12/23
Humbaba
1
他の人が来ない場所だからこそ、そこでお湯に入って体を休めるというのは何よりも価値がある。ただし、人が来ないということはそれだけ理由がある。自分で準備する必要があるというのは当然として、そもそも危険だったりアクセスが悪かったりする。しっかりと管理されていないということは温度についても危険な暑さであり、下手をすれば火傷することもある。また、危険なガスがあることも懸念されるため、十分な準備と下調べ、そして余裕を持った行動が必要になる。2025/02/24
Tatsuhiko Teramatsu
0
★★★☆☆2025/02/21
kaz
0
ここまでやるかと思わなくは無いが、写真を眺めるだけなら面白い。図書館の内容紹介は『自然の中で自噴している源泉で、人の手が加わった商業施設が存在しないような場所「野湯」。個性豊かな野湯を、難易度別に100か所以上、具体的な地点を踏まえて紹介する。地図リンクQRコード付き』。 2025/01/15
-
- 電子書籍
- 27年目のシンデレラ~アラサーなのに男…
-
- 電子書籍
- 飲食店経営2021年2月号 - 現場に…
-
- 電子書籍
- 自動車誌MOOK 織戸学ドライビングス…
-
- 電子書籍
- 東京魔悲夜2巻 マンガの金字塔
-
- 電子書籍
- 笑い猫の5分間怪談(1) 幽霊からの宿…