アナウンサーという仕事

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍

アナウンサーという仕事

  • 著者名:尾川直子
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 青弓社(2024/10発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784787234612

ファイル: /

内容説明

「アナウンサーになりたい!」「だけどどうやってなるの?」「そもそもアナウンサーってどういう仕事なの?」――そんな疑問に答える一冊。

現役フリーアナウンサーであり、講師としてアナウンサーの合格者を多数送り出した著者が、アナウンサーになって華やかに活躍するためのノウハウを大公開! エントリーシートの書き方から面接対策までやさしく紹介する。

さらに、現役の声や放送局関係者のインタビューを所収。局アナウンサーとフリーアナウンサーの違いや勤務時間が流動的なアナウンサーの勤務体系など、なかなか知ることができない現場のリアルを描く。

アナウンサー志望者からアナウンサーという仕事に興味がある人までに最適。

目次

はじめに

第1章 アナウンサーとは
 1 五分でわかるアナウンサー
 2 アナウンサーになるには
 3 アナウンサーと総合職の違い
 4 局アナウンサーとフリーアナウンサーの違い
 5 アナウンサーの給料
 6 アナウンサーの福利厚生

第2章 アナウンサーの就職対策
 1 就職先の探し方
 2 放送局の求人例
 3 求められるアナウンサー像とは
 4 アナウンサーのインターンシップ
 5 アナウンサー試験のエントリーシート対策
 6 アナウンサー試験の写真対策
 7 アナウンサー試験の面接対策
 8 アナウンサー試験の論文対策
 9 アナウンサー試験の筆記対策
 10 アナウンサー試験のフリートークとパネルトーク対策
 11 アナウンサー試験の音声テストとカメラテスト対策

第3章 アナウンサーの合格体験記
 1 読売テレビ放送 Aさん
 2 元日本海テレビ Bさん
 3 元福島中央テレビ Cさん
 4 びわ湖放送 Dさん
 5 毎日放送 Eさん
 6 西日本のテレビ局 Fさん
 7 NHK大阪放送局 Gさん
 8 NHKのある放送局 Hさん
 9 元埼玉県のケーブルテレビ局 Iさん
 10 オフィスキイワード Jさん

第4章 実際の放送局の現場について
 1 放送現場とはこんなところ
 2 放送局で働くということ
 3 現役アナウンサーに聞いてみました――アナウンサーの「やりがい」とは

第5章 アナウンサーという仕事
 1 放送局だけじゃない! 放送局以外で活躍するアナウンサー
 2 私がアナウンサーになった理由

第6章 アナウンサーを目指した先に
 1 日本放送協会(NHK) Kさん
 2 在阪準キー局 Lさん
 3 三井住友銀行 Mさん
 4 関西私鉄会社 Nさん
 5 某県庁 Oさん
 6 全日本空輸 Pさん
 7 精神保健福祉士 Qさん

おわりに