動画付き改訂版 ジュニアのためのボルダリング 実践スキル上達バイブル

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

動画付き改訂版 ジュニアのためのボルダリング 実践スキル上達バイブル

  • 著者名:小山田大【監修】/大場美和【協力】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • メイツ出版(2024/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784780429459

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

★ 動画とセットで完全マスター!

★ 正しい基本&応用ポイントを
  わかりやすく解説!

★ 上達したい次世代ボルダラー必読!


◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇


2020年東京オリンピックで、
スポーツクライミングが正式種目に決まり、
ユース、ジュニア世代で、
世界で活躍する選手が増えるなど、
ボルダリングはますます盛んになっています。

本書はこれからボルダリングを本格的にはじめる方から、
コンペ・大会で上位を目指している
ユースやジュニアの方に向けて、
基本的なムーブやホールディングの解説から、
トレーニング法、
そして最近のコンペや大会で見られ新しい課題に
対応した最新情報もできるだけ紹介しています。

ボルダリングは、ただ毎日同じような
練習をくり返したり、
指導者の指示に従って
練習をしたりするだけでは、上達しません。
知識や情報をもとに、どうやったらもっとうまくなるか、
どんな練習をしたらよいか、自分で考えながら
登ることが上達のなによりの近道です。

今からはじめても、決して遅くありません。
本書がボルダリング上達のきっかけになれば
幸いです。

プロフリークライマー
小山田 大


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

☆ PART1
10代のための上達テクニック

* 三点支持
* 正対
* ダイアゴナル
* ヒールフック
* フラッギング
* ステミング
* ランジ
・・・など

☆ PART2
10代からのカラダづくり

* 苦手な部分、弱い部分を確認しよう
* 10代に必要なトレーニング法を紹介
* 地上で行うストレッチ
* キャンパシングボードを使ったメニュー
* ロックリングスを使ったメニュー
* 鉄棒・吊り輪を使ったメニュー
* 地上で行うトレーニング
・・・など

☆ PART3
コンペ・大会にチャレンジ

* コンペ当日までの計画の立て方
* ルール・レギュレーション
* 世界の主なコンペ・大会情報
・・・など

☆ PART4
知っておきたい基本テクニックQ&A

* 正しい着地の方法は?
* ジムで正しいマナーは?
* 主なホールドの種類と持ち方は?
* フットワークのキホンは?
* 高い位置のホールドをとらえるフットワークは?
* よりレベルの高いフットワークは?
・・・など


※ 本書は2021年発行の
『ジュニアのためのボルダリング 実践テク上達バイブル 新版』
を元に、新しく動画コンテンツの追加、書名の変更、
必要な情報の確認を行い、
「改訂版」として新たに発行したものです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tomonori Yonezawa

4
市立Lib▼'24.9/30 第1版1刷▼対談+4part、小山田大×大場美和、10代のための上達テクニック、カラダづくり、コンペ・大会、基本テクニック▼1つのコツを見開きで、写真デカめで連続写真、動きのあるコツは動画のQRコード付き。▼未経験者が読む本ではない。何度かボルダリングを体験してからの方が学べる本だと思いました。▼コツ23、股関節ストレッチ2、二十歳前までは俺も出来たんだがなぁ😞▼市立Libよりもうちょい先にボルダリングができるところが出来たんで今度いってみよう。2024/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22005061
  • ご注意事項

最近チェックした商品