ホテル 富裕層争奪戦―週刊東洋経済eビジネス新書No.464

個数:1
  • 電子書籍

ホテル 富裕層争奪戦―週刊東洋経済eビジネス新書No.464


ファイル: /

内容説明

「爆買い」から「高級体験」へ――。新たな需要を満たそうと、今、せきを切ったように外国人観光客が日本を訪れ始めている。彼らの日々の旅の終着地であるホテルは、富裕層に照準を合わせ、生き残りを懸けた決戦に挑もうとしている。国内勢対外資の高級ホテル戦争の最前線から、異業種参入により乱戦の進む新時代ホテルの新機軸までを描く。一方で深刻化する人手不足がもたらす清掃現場の悲哀など、コロナで浮き彫りとなった業界の「光と影」にも迫っていく。

本誌は『週刊東洋経済』2023年5月13日号掲載の32ページ分を電子化したものです。情報は底本編集当時のものです。その後の経済や社会への影響は反映されていません。

目次

新次元に突入する高級ホテル戦争
ブルガリホテルの全貌
INTERVIEW 「最高級ホテルの1つになる」(田中雄司)
「高級ホテル」出店競争の意外な実情
元祖・御三家、逆襲の一手
INTERVIEW 「京都にホテルを構える意味は大きい」(定保英弥)
ハイアットが温泉旅館を開業する狙い
差別化を図る星野リゾートの勝算
INTERVIEW 「ブランドの再編が始まる」(星野佳路)
「異業種」乱戦のリアル
「新時代ホテル」の道筋
座禅に精進料理、寺院ホテル宿泊体験記
空港ホテルの新・活用法
INTERVIEW 「クラシカルは唯一無二の武器だ」(原 信造)
ロイヤルホテルの懐事情
INTERVIEW 「外資の出店はまだ続く」(沢柳知彦)
旅行会社が富裕層へ繰り出す秘策
高級ラウンジ刷新で差別化
ホテル結婚式 100年目の岐路
人手不足 「ホテル清掃」現場の悲哀
人が辞めないホテルのつくり方

最近チェックした商品