内容説明
―― 有機反応を自在に扱えるように ――
有機反応における電子の動きの基本原理を理解する「有機電子論」、有機電子論では説明ができない反応を解釈するための「分子軌道」とその導出、これら有機化学の2つの基礎を詳しく解説。
暗記モノの有機化学ではなく、多様な有機反応を基本原理から理解・解釈して自在に扱えるようステップアップするのに役立つ一冊。
目次
第I部 電子の動きで解釈する有機反応
1 化合物のルイス式
2 曲がった矢印を使った反応機構の書き方
3 有機電子論による反応機構の表現
第II部 分子軌道で解釈する有機反応
1 Schr dinger波動方程式の導出
2 π分子軌道による有機化合物の性質と反応の解釈
3 環状共役ポリエンのπ分子軌道と芳香族性:H ckel(4n+2)則
-
- 電子書籍
- 晋遊舎ムック TEST the BES…
-
- 電子書籍
- 彼氏に気をつけて【タテヨミ】第8話 p…
-
- 電子書籍
- ギャンブル$シェアハウス(3) GAN…
-
- 電子書籍
- 商事法講義3(支払決済法)
-
- 電子書籍
- 中小ECショップのための粗利からみる売…