あの人が選んだ絵本ガイド100

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

あの人が選んだ絵本ガイド100

  • 著者名:momo編集部
  • 価格 ¥1,265(本体¥1,150)
  • マイルスタッフ(インプレス)(2023/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784295408161

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。名物の絵本屋さん、本屋さん、家庭文庫さんなど10人に、あるテーマで絵本を選んでもらった絵本ガイドです。小さなお子さんを持つお父さん、お母さんはもちろん、絵本の読み聞かせボランティアをしている方や、保育士さん、お孫さんを持つ祖父母の方などにおすすめ。絵本選びの参考にしてみて下さい。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふじ

11
子育て雑誌momoの連載が本になったもの。子どもの本屋や家庭文庫の方がテーマごとに選んだ本が見れる。また、各個人の仕事であったり子どもの本に対する矜持のようなものも感じられ、迷いあぐねいている自分には刺さる読書だった。環境を言い訳にせず、自分の好き・大事な価値観を研ぎ澄ませることを忘れないようにしたい。2023/10/19

Sandy_TaSusong

2
なかなかパッと行ける範囲にないのが残念だが、いつかこちらに掲載されている本屋さん訪ねたい。2023/03/12

助作

1
絵本の専門家によるおすすめ絵本紹介本。読んだことがあるのは2割ほどで知らないものが多いのはさすが。まだまだ本の世界は広い!専門家の営む絵本屋さんにも是非行ってみみたい。個人的には「アライバル」「イチからつくる鉄」あたりが特に気になった。2024/04/10

kaz

1
児童書店、家庭文庫の10人の専門家がセレクトしたもの。読んだことのあるものが殆ど無いことに、むしろ驚いた。図書館の内容紹介は『買い物の絵本、音楽を感じる絵本、遊びのある絵本…。児童書店、家庭文庫の10人の専門家が、あるテーマに特化して選んだ10冊を紹介する絵本ガイド。店内の写真なども掲載。「momo」連載を再編集』。 2023/09/02

1
絵本を読み始めて間もないので、知らない本ばかり。5冊ほど手始めに読み始めてみる。新たな本に出会う、良いきっかけ。2023/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20756949
  • ご注意事項

最近チェックした商品