北欧の美しい図書館

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

北欧の美しい図書館

  • 著者名:小泉隆
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • エクスナレッジ(2024/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 660pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784767833200

ファイル: /

内容説明

なぜ北欧の図書館は魅力的なのか?

読書体験を魅力的なものにするために、
本と人との関係をとことん考え抜いて
つくられているからです。

読書好きの国民が多く、
図書館利用率が世界的に高い北欧諸国。
そこには、美しく楽しく居心地のよい
良質な図書館建築が数多く存在します。
本書ではデンマーク、スウェーデン、
フィンランド、ノルウェーの各地にある
図書館建築のなかでも、
特に空間性が豊かな事例を厳選して紹介します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

43
厳しい寒さが続く北欧では、本を読むことが多いと思っていましたが、読書好きが多いと書かれていて納得。北欧のどの国の図書館にも、人々を包み込む優しい空間があり、居心地がとても良いことが共通していて、他国と比べて際立っているそうです。羨ましい。また照明も家具も名作と言われている作品が使われているのも豊かさ、ゆとりですね。コペンハーゲン大学の旧図書館、大聖堂のような荘厳な佇まいが、今は効果的な使われ方がされていないようで残念です。デンマーク王立図書館は水辺に建ち、豊かなランドスケープが楽しめ、照明も美しい。2024/10/27

Nobu A

13
国内外問わず各地の図書館を紹介した本は数冊読んだ(厳密に言うと眺めた)が一番好きかも。北欧に点在する図書館を多くの写真と一緒に余すところなく紹介。冒頭に「読書好きの国民といわれることも多く、図書館利用率が世界的に高い北欧諸国には、美しい図書館、楽しい図書館、そして居心地がよい良質の図書館建築が数多く存在し・・・」と続く。正に惚れ惚れするような空間。机や椅子もオシャレ。これだけ快適だったら浮浪者が寄ってくるのではと余計なお世話も頭を過ったが、福祉国家でもある北欧には殆どいないんだろうな。パラパラ読み読了。2024/08/27

takakomama

6
北欧、デンマーク、スウェーデン、フィンランド、ノルウェーの図書館の写真集。建物のデザインが周りの環境に配慮していて、椅子なども素敵です。北欧では太陽の日差しが貴重ですね。ものづくりをしたり、イベントが開催されたり、カフェがあったり、図書館が本を読むだけでなく、とても居心地が良い場所になっています。2024/11/27

紅生姜

5
市の図書館が新しく建て替えられたのだが、私が好きだった昔の図書館の面影はなく、ただただ狭く天井の低い、蛍光灯が煌々とまぶしいだけのつまらない図書館になってしまい、泣いている。図書館でなく、公民館のよう。勉強室はまるで会議室。本棚はスチール製で椅子もパイプ椅子のような軽々しさ。多額の税金を使ってこれかよと情けなくなった。わずかばかりの県産材を使用したとうたう貸し出しカウンターはすみっこにおいやられ、威厳も何もない。北欧の美しい図書館をながめて、心を癒している。2021/09/18

朔月

2
大好きな北欧と大好きな図書館。 いいなぁ、行きたいなぁ。2025/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22021033
  • ご注意事項

最近チェックした商品