内容説明
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
岩石・鉱物と呼ばれるものには、先が尖っているものや丸いもの、光沢のあるものやしま模様のものなど、見た目にも不思議なものが多くあります。
その中には形を変えて、毎日何気なく見ている建物や宝飾品などに使われているものもたくさんあります。
不思議な存在のようで、実は私たちにとってとても身近な存在。そんな岩石・鉱物は、どうやって生まれてきたのでしょうか?
本書では、岩石・鉱物の成り立ち、種類、それぞれの特徴などについて写真を多く使ってしっかりと解説。採集や標本作りのポイントも紹介します。
あなたも不思議で魅力的な「石」の世界をのぞいてみませんか?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
桧山
0
子供向けだと思うんだけどかなりしっかりした内容でよかった。手元に置いときたい1冊入門編。岩石・鉱物のできかたを判りやすく説明してくれるし写真もいっぱい。面白い石の紹介もあってわくわくする。 後半では採取の方法を必須道具などちゃんと説明し、マナーや許可もちゃんと書き、標本の作り方もあって丁寧な内容。これを足がかりに勉強していくのよさそう2017/09/25
chen38
0
鉱石、岩石のことが分かりやすく書かれています。とても長い時間をかけて出来上がった石、どれも個性があり、どの時代にどのように出来上がったのか興味が湧きました。2023/07/27
-
- 電子書籍
- 3×3EYES 鬼籍の闇の契約者(8)
-
- 電子書籍
- 時間とお金の幸福論 DIAMOND ハ…