ニッポンはおいしい!

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

ニッポンはおいしい!

  • 著者名:金丸弘美【著】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 理工図書(2024/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 570pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784844609650

ファイル: /

内容説明

【内容紹介】
各地の農業と食をつなげる女性たちにインタビュー。
「各地のおいしいもの」から「観光・経済・地域振興」まで農村に生きる女性たちの活き活きとした言葉を伝える。

【著者略歴】
著:金丸 弘美(かなまる ひろみ)
食環境ジャーナリスト/食総合プロデューサー

【目次】
第1章 消費者との接点を見出した新たな食と農
愛知県名古屋市:オーガニック朝市・吉野隆子さん
「名古屋駅前でオーガニック朝市を毎週開催。市民と新規就農と都市と農村の架け橋として定着」
福岡県宗像市:道の駅むなかた・伊藤美幸さん
「漁師直行超鮮度の魚がならぶ『道の駅むなかた』」

第2章 食と農と体験を離島や農村の観光に繋ぐ
山口県大島郡周防大島町:瀬戸内ジャムズガーデン・松嶋智明さん
「海の見える風景と180種類のジャム」
兵庫県西宮市:Table a Cloth・岡田奈穂子さん
「おいしい食体験ができる宿。新しい旅と観光スタイルを生み出した『gochi荘』」

第3章 海外からの視点と連携を生み出した新たな挑戦
埼玉県秩父市:秩父醸造所・ブランドアンバサダー・吉川由美さん
「国産ウイスキーの素晴らしさを一人でも多くの人に知ってほしい」
千葉県いすみ市:高秀牧場・馬上温香さん
「もっと牛と酪農のことを知ってほしい」から生まれた交流の場

第4章 持続社会と地域経済に繋ぐ農業
静岡県菊川市:野菜くらぶ・塚本佳子さん
「ゼロから農業開始、今では30ヘクタールの大規模農家へ!」
神奈川県寒川町:株式会社 菱和園・山田仁子さん
「製茶業2代目・お茶が大好き!お茶のよさを届けたい」

第5章 地域の食と環境の豊かさを人々に繋ぐ
山形県米沢市:野菜農園 笑伝―EDEN―・我妻飛鳥さん
「子供の明るい未来を創る農業をしたい」
山形県米沢市:リベラルファーム米沢・鈴木純子さん
「山形県のブランド 米沢牛を支えるお母さん」

第6章 都市の農業での新たな挑戦
埼玉県さいたま市:さいたまヨーロッパ野菜研究会・福田裕子さん
「いろとりどりのヨーロッパ野菜が食卓を飾る」
東京都日野市:株式会社ネイバースファーム・梅村桂さん
「消費者に近い都市農業の魅力を広げていきたい」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

明るい表通りで🎶

31
食と農から未来は変わる。地域に豊かさをもたらす女性たちの活躍の記録。2024/11/27

Go Extreme

3
消費者との新たな接点を見出した食と農: 愛知県名古屋市・オーガニック朝市 福岡県宗像市・道の駅むなかた 食と農と体験を離島や農村の観光に繋ぐ: 兵庫県西宮市・Table a Cloth 海外からの視点と連携を生み出した新たな挑戦: 埼玉県秩父市・秩父蒸溜所 千葉県いすみ市・高秀牧場 持続社会と地域経済に繋ぐ農業: 静岡県菊川市・野菜くらぶ 地域の食と環境の豊さを人々に繋ぐ: 山形県米沢市・野菜農園 山形県米沢市・リベラルファーム米沢 都市の農業での新たな挑戦: 東京都日野市・ネイバーズファーム2024/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22137307
  • ご注意事項

最近チェックした商品