- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
●パソコン仕事がみるみる速くなる!
●86種の実用キー操作で効率爆上がり!
「ショートカット」は、英語で「近道」を意味する言葉。つまり「ショートカットキー」とは、面倒なパソコン作業を“最短距離”でこなすための、便利なキー操作のことです。本書では、仕事効率化に役立つ実用ショートカットキー86種をピックアップして、利用シーンを例示する図版とともに、わかりやすく解説しています。25年以上にわたり、パソコン仕事のスキルアップ情報を提供してきた雑誌「日経PC21」の編集部が、そのノウハウを凝縮して執筆しました。「毎日の仕事を速くして時短を進めたい」「操作の無駄を減らして楽をしたい」といった方におすすめの1冊です。
【目次】
第1章 Windowsの操作
第2章 ファイルの操作
第3章 Office共通の操作
第4章 Excelの操作
第5章 Wordの操作
第6章 ブラウザーの操作
目次
第1章 Windowsの操作
01 スタートメニューからアプリを起動する
02 タスクバーに並ぶアプリを一発起動
03 アプリ名の頭文字で即座に呼び出して起動
04 ウインドウを最大化/最小化する
ほか
第2章 ファイルの操作
13 エクスプローラーを起動する
14 すべてのファイルを選択する
15 複数のファイルを連続して選択する
16 複数のファイルを飛び飛びに選択する
ほか
第3章 Office共通の操作
25 ファイルを保存する、上書き保存する
26 「名前を付けて保存」ダイアログを開く
27 印刷する
28 ファイルを新規作成する
ほか
第4章 Excelの操作
37 今日の日付を自動で入力する
38 現在の時刻を自動で入力する
39 すぐ上、すぐ左のセルをコピーする
40 リストから候補を選択して入力する
ほか
第5章 Wordの操作
63 文字のサイズを1ポイントずつ変える
64 文字列を中央揃え、右揃え、左揃えにする
65 長い文章の右端をきれいに揃えて配置する
66 インデント(字下げ)を設定する
ほか
第6章 ブラウザーの操作
75 アドレスバーにカーソルを移動して検索
76 ウェブページをスクロールする
77 ウェブページをブックマークに登録する
ほか
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaz
ワンダ
中嶋雅彦