アシュアランス ステークホルダーを信頼でつなぐ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

アシュアランス ステークホルダーを信頼でつなぐ

  • 著者名:デロイトトーマツグループ【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 日経BP(2024/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784296205134

ファイル: /

内容説明

ステークホルダーの信頼を獲得せよ
グローバルでニーズが高まる「アシュアランス」を
スペシャリストが徹底解説

生成AIの著作権侵害リスク、サプライチェーンを含めたCO2排出量の正確性、海外のクラウド利用のサイバーリスク、
これらについてうちは大丈夫と言い切れる経営者はどれほどいるでしょうか。ビジネスのブラックボックス化が進み、
経営者がステークホルダーに説明責任を果たすのが難しくなっています。
そこで注目されているのが、第三者からの信頼の付与であるアシュアランスです。

目次

第1章 アシュアランスが重要となる社会的背景
第2章 アシュアランスの枠組み
第3章 IT領域のアシュアランス
第4章 サステナビリティ領域のアシュアランス
第5章 新しいIT領域のアシュアランス
第6章 アシュアランスの課題と提言

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
社会的背景: 社会の変化→経営者の責任複雑化 日本的な安心社会の崩壊 事業活動のブラックボックス化・情報の非対称性拡大 枠組み: 信頼の付与意外のメリット 内部リソース負荷削減 アシュアランス業務の実際 合理的補償と幻影的補償 IT領域: ブラックボックス化したIT分野のリスクに対処 アシュアランス・評価手法の比較 サステナビリティ領域の: 起業義務 関心の高まり 情報開示変遷 基準と規制 新しいIT領域のアシュアランス: ブロックチェーンやAI→新たなリスク アシュアランスの課題と提言2024/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22122349
  • ご注意事項

最近チェックした商品