内容説明
これで受かる! この一冊で自治体の昇任面接の合格をつかみましょう!
忙しくて本を読み込む時間がない方が、効率的に対策できるよう、ポイントを図解で解説! 頻出問答の模範回答も数多く掲載し、合格へと導きます。
また、想定外の質問にも対応できる「合格メソッド」も公開。その場で即座に求められる判断ができるようになります!
●見るだけでポイントがつかめるように、図解で解説!
――日々多忙で面接対策の時間がとれない……
そんなあなたに、面接合格のポイント図解で解説します。
ビジュアルでわかりやすい解説のため、見ているだけでポイントをつかめます。
図解を見ながら、効率的に対策していきましょう。
●面接官の視点から見た、評価される回答がわかる!
頻出問答例の模範回答を、数多く解説。
面接官の視点から見た、評価される回答、評価されない回答について知ることができるので、周りと差がつけられます。
実際の面接でのやりとりと共に、面接を突破するためのノウハウを公開します。
●想定外の質問にも対応できるメソッドを紹介!
――体系的な準備の方法がある訳ではなく、対策が自己流になってしまう…
――即座に求められる回答が引き出せない……
そんなお悩みはありませんか?
本書では、面接に合格するための「メソッド」を図解で解説します。
どのように思考し、どのように判断した上で、合格する回答に導くのか。
思考・判断の「メソッド」を理解することで、たとえ想定外の質問をされたとしても、適切な回答を即座に出せるようになります。
面接官が納得する回答で、合格がグッと近づきます!
目次
第1章 どんな質問にも対応できる! 10の合格メソッド
合格メソッド(1) 面接の役割分担を見極めて 「ツッコミ役」は誰かを把握しよう
合格メソッド(2) 面接の流れは「序破急」 面接官の次の出方を先読みしよう
合格メソッド(3) 肝は「同じ自治体」の仲間として共感を得られるかどうか
合格メソッド(4) 「結論→理由→補足」、回答は3文程度がベスト
合格メソッド(5) プラスアルファの要素に触れて、「深い回答」を目指す
合格メソッド(6) 答えに窮した時の対応が面接の合否を決定づける
合格メソッド(7) 評価される受験者像は「素が8割、演技が2割」
合格メソッド(8) クイックレスポンスが評価を上げる近道
合格メソッド(9) 時には「溜め」をつくって落ち着きを演出する
合格メソッド(10) 所属する自治体へのフィット感を強くアピールできれば成功
COLUMN(1) 面接官が手元でチェックしていること
第2章 取りこぼしなし! 受験者本人に関する定番の問答例
自己PRに関する質問
Q1 はじめに、3分程度で自己紹介をお願いします
Q2 長所は何か? 業務にどう活かしているか?
Q3 短所は何か? どう克服したか?
Q4 なぜ係長になろうと思ったのか?
資質に関する質問
Q5 手本にしたい上司(係長)はいるか?
Q6 反面教師の上司(係長)にはどう対応してきたか?
Q7 「2つ上の地位に就いた意識で仕事をする」を係長としてどう理解する?
Q8 係長に昇任して苦労するより、現状維持がよいのでは?
Q9 なりたいと思う課長像は?
Q10 課長に求められる資質は?
Q11 課長になるにあたり自分に足りない資質は?
Q12 課長になったら、部下の人材育成にどう取り組むか?
自己研鑽に関する質問
Q13 自己啓発として、日常的に取り組んでいることは?
Q14 日々の情報収集はどうやって行っているか?
Q15 最近、関心を持った社会的なニュースは?
COLUMN(2) 「仕事ができる」と「元気で積極的」、どっち?
第3章 しっかりおさえたい! 仕事・施策に関する頻出の問答例
仕事に関する質問
Q1 仕事を通じて得たものは? それをどう活かしていくか?
Q2 業務上の課題は? 工夫した点と成果はあったか?
Q3 これまでで一番つらかったことは? どう乗り越えたか?
Q4 これまでで最も成功した仕事上の経験は?
Q5 仕事で失敗した経験は? その原因は何か?
Q6 やってみたい仕事は? その理由と課題は何か?
Q7 希望しない業務やポストを命じられたら?(係長)
施策に関する質問
Q8 重要だと考える3つの施策は何か? その理由は?
Q9 人口減少を食い止めるために自治体として何をすべき?
Q10 地球温暖化対策に自治体としてどう取り組むか?
Q11 行政のIT化・デジタル化にどう取り組むか?
Q12 大規模災害に対してどう備えるべきか?
Q13 10年後の自治体や地域の将来像をどう考えるか?
COLUMN(3) 「中身」を「態度」で示す練習
第4章 これでバッチリ! 組織人としての役割についての問答例
役割に関する質問
Q1 組織の中ではリーダータイプ? 調整型タイプ?(係長)
Q2 組織の中ではリーダータイプ? 調整型タイプ?(課長)
人間関係に関する質問
ほか