内容説明
“世界一幸せな国”フィンランド。幸福度が高い秘訣はSISUにある!
苦難を乗り越える「レジリエンス」のつくり方を公開。
SISUで心と体が、しなやかに、軽く、強くなる!
SISU(シス)とは――。
国連の「世界幸福度報告書」で、5年連続して1位となったフィンランド(2022年)。
その秘訣は、不屈の精神・シスにあるといわれる。
「フィンランド精神」ともいえるシスは、厳しい環境や逆境を乗り越える勇敢さ、
耐性・適応力、自分らしい自然体などを指す。
シスを育むために重要な習慣――自然との触れ合い、
健康的な人間関係、シンプルな暮らしとは?
混迷の時代・逆境も、シスの習慣で前に進む勇気が湧いてくる!
SISU(シス)習慣は、苦渋に満ちた人生を希望へ導く。
■ 目次
プロローグ
CHAPTER 1 シス・エブリデイ――苦しいときの不屈の強さ
逆境力(レジリエンス)の構築
シスの女神に会う
肉体のシス
前向きなシス
CHAPTER 2 シス・マネジメント――ブルーセラピーの効果
ビタミン・シー(Sea)
冷たさの科学
安全な居場所
冷たい水が生む変化
迷走神経とメンタルヘルス
ブルーセラピー
水が持つ癒しの力
CHAPTER 3 グリーンセラピー ――自然とシスで心身を整える
癒やしを通じたシス
活力やシスを上手に守る
森林浴
キノコ探しのコツ
CHAPTER 4 ともに前へ――支援のシスとコミュニティの力で乗り越える
ブルックリン・シス
大局的な視点で解決する
信頼の大切さ
CHAPTER 5 平和的交渉のシス――難しい相手やいじめ、嫌がらせへの対処法
いじめへの対処
連帯のシス
支えるシス
具体的なヒント
シスという名のスーパーパワー
聞く力
CHAPTER 6 社会変革のシス――躍動する女性の強さ
女性のリーダー
シスの女たち
シスの輪
インクルーシブ・シス
人生の後半で新たなキャリアに踏み出す勇気
シスを築く
失敗のライセンス
CHAPTER 7 地球のためのシス――より良い地球と健康のための食、消費、移動手段
アップサイクル・シス
解決策を探す
一歩ずつ
食の未来
シス・ゴールド
ペダルの力
機能的な都市が幸せにつながる
CHAPTER 8 未来のシスの種をまく
気候ヒーロー
CHAPTER 9 エブリデイ・シスを実践する10の方法――強さを育む習慣
1 マインドボディ・シス
2 心のメンテナンス・シス
3 共感のシス
4 セルフケア・シス
5 サウナ・シス
6 ネイチャー・シスとつながる
7 サステナビリティ・シス
8 割り切りのシス
9 シス休止を入れる
10 元気を生むシス
エピローグ
シスにまつわるフィンランドの言葉集
謝辞
参考文献
訳者あとがき
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ふう
ささだんごりら
くにひろ
-
- 電子書籍
- 未実装のラスボス達が仲間になりました。…
-
- 電子書籍
- 電気を消せない。 ~アジア都市怪談集~…
-
- 電子書籍
- デンタルクエスト 2 ヤングジャンプコ…
-
- 電子書籍
- 裏バイト:逃亡禁止【単話】(7) 裏少…
-
- 電子書籍
- 朝儀諸次第 一 第五十二巻 冷泉家時雨…