「ぼっち起業」で生きていく。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • 特価

「ぼっち起業」で生きていく。

  • 著者名:杉本幸雄
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 特価 ¥990(本体¥900)
  • フォレスト出版(2024/09発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784866802886

ファイル: /

内容説明

■「コミュ症・人見知り」でも月収100万円。

最低限のコミュニケーション&人付き合いで
稼げる超ストレスフリーな働き方
成功する起業家というと、
陽キャで、コミュ力が高く、
人付き合いも良く、人脈も広い―。

そんなイメージがあるかもしれません。

ただ、
その成功している起業家のうちの約35%は、
人見知り、コミュ症を自認する人
という事実があるんです。

能力やセンスはあるのに、組織や集団にはなじめず、
人に支配されたり、指示されたりするのが苦手。

そんな人におすすめの働き方が、
「ぼっち起業」です。

■「ぼっち起業」の主な特長は、以下のとおりです。
◎マイルール&マイペースが当たり前。
◎いつも一人行動が基本。
◎通勤しないで済むので、移動のムダ(経済的コスト・時間的コスト)なし。
◎誰からも管理されない、縛られない。
◎ネット社会万歳!!! ネット社会のおかげで実現。
◎めんどくさい報連相は、お金をくれる顧客にだけすればいい。
◎仕事の能力が正当に評価される。社内政治がない。
◎収入は自分で決められる。
◎嫌な相手とはかかわらなくてもOK。

これらを実現するためには、
具体的にどうすればいいのか?

多くの「コミュ症・人見知り」の起業を
成功に導いてきた著者が、
「コミュ症・人見知り」でも月収100万円、
年収1000万以上を稼ぎだすことができる
思考法&実践法を徹底解説したのが本書です。

著者がコンサルしてきた
「ぼっち起業家」の成功確率は、
なんと95%以上!

著者は、
「コミュ障、人見知り、マイペースな人ほど、起業に向いている」
と訴えます。

なぜなら、そのコンプレックスが武器に変わるから。

◎会社で働くのに窮屈さを感じている人
◎ぼっち・人見知り・コミュ症と自認しているが、起業したい人
◎就職に抵抗感がある学生
◎とにかく自分のペースで仕事がしたい人
◎人に指示されたり、管理されて働くのがツラい人

そんな人に向けて
おすすめの新しい働き方の
思考法&実践法をわかりやすく解説します。

■本書の内容
・はじめに
・第1章 ぼっちは、ひとり起業に向いている
・第2章 「ぼっち起業」で成功した人たち
・第3章 失敗確率を減らす「ぼっち起業」の準備
・第4章 「ぼっち起業」で何をするか?
・第5章 「ビジネスライティング力」こそ、ぼっち起業家の売上をつくる
・第6章 成功する「ぼっち起業家」のお金と時間の使い方
・第7章 最強ぼっち起業家へのドSトレーニング
・第8章 ぼっち起業家のやっちゃいけないNGリスト
・第9章 明るい未来しかない、ぼっち起業のメリット
・おわりに

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nao023

40
ネットを使えば、一人でも出不精でも、自分にできることで、相手を助けたり便利にしてお金を稼ぐことができる。これぞ、現代のビジネススタイル。2025/02/14

Humbaba

2
人とかかわるのが上手な人もいれば、反対に自分のペースで生きたいという人もいる。社会においては前者の方が優遇されることは多いが、だからと言って後者の気質の人間が無理に前者になろうとしても苦しいだけで終わってしまうことも多い。無理して擬態するのではなく、自分のできることを考えてそれを活かして生産活動を行う。やり方さえ考えれば、例え人との対面を避けたとしても十分にやっていくこともできる。2025/04/28

katou mama

1
Audibleで読了。コンサルタント業やりたくなった…笑2025/04/13

banzai165

0
ボッチの仕事について書かれている。 最近会社でミスが多くなってきているし、この先のことを考えている時に見つけた本でした     2025/03/27

みち

0
具体的なテクニックの本かなと思ったけど、マインドセットが中心だね。ぼっちって言葉を聞くと、ネガティブ要素が強いように感じるけど、見方を変えて使う発想はいいよね。負担になる付き合い方は止めて、気分よく自分が気持ちよく動き続けられるやり方が大切。自分の人生は自分のためのものであり、自分が責任を持ってデザインしていくんだ。自分を大切にしよう。対人関係に嫌気を感じる中で元気になる一冊でした。2025/01/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22090043
  • ご注意事項

最近チェックした商品