幻冬舎単行本<br> 勝つ、ではなく、負けない。 結果を出せず、悩んでいるリーダーへ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎単行本
勝つ、ではなく、負けない。 結果を出せず、悩んでいるリーダーへ

  • 著者名:黒田剛【著】
  • 価格 ¥1,463(本体¥1,330)
  • 幻冬舎(2024/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344043350

ファイル: /

内容説明

日本一7回、プロ88人排出した、青森山田高校サッカー部の名将がプロリーグへ。そして、覆したマネジメントの「常識」。
たった1年で15位だったFC町田ゼルビアをJ2優勝、さらに、2024年J1大躍進。結果を出せず悩んでいるリーダー、必読。

町田ゼルビア大躍進の裏には、アマでもプロでも通用する、黒田流の独自の原理原則があった。

サイバーエージェント藤田晋曰く、
「スポーツもビジネスも、勝てる人の共通点はあります。その”原則”をまとめた一冊、感銘です」
日本のサッカー界に旋風を巻き起こしている、FC町田ゼルビア監督・黒田剛が全てを明かす。
アマチュア指導者をはじめ、ビジネスリーダー必見の新マネジメント論。

結果を出し続けているリーダーの原則40をわかりやすく講義。
1、組織
2、チームマネジメント
3、言語化
4、育成・指導
番外編、なぜ、藤田晋は黒田剛を監督にしたのか?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ざっく

8
ロングスロー、ボールへの水掛け、執拗な時間稼ぎなど、賛否両論がありながらも勝ちに執着し、初のJ1で優勝争いをしている町田。甘えが出ないような仕組みがあると思うし、とにかく勝ちにこだわる姿勢はまさにプロフェッショナル。アンチが多いことは実力の証であり、あそこまで批判されながら同じ作戦をよく継続できるなと思う。また別の場所で戦う黒田監督も見てみたいし、チームが低迷したときに黒田監督がどう打破するのかも見てみたいと思った。2024/10/28

motoryou

3
サッカーは詳しくはないんですが。 それでも、町田の近年の特異な快進撃は、耳にしていて。そして、タイトルも気になったので。 チームコンセプトの明確化、立ち戻る場所をはっきりさせる。そして、準備を怠らない。目的に向かって本気で行く、そういうことか。スポーツでもそのほかのことでも、やはり大概同じことだなぁ、と感じる。2024/10/15

もも

3
サッカーで旋風を巻き起こしているゼルビアの黒田監督の著書 読みやすい。会社員にも役立つ箇所がチラホラ。 Z世代との関わり方も参考になった。2024/09/15

カエル軍曹

2
初めてAudibleで聴いた書籍がこれだった。ロングスロー、当たりの強さ(ファールの多さ)、ボールを水で濡らす行為などをいろいろと言われたが、読むと納得する。選手たちの勝利への意識が違うのだと思う。試合前には毎回新たなパワポの資料を用意するという、準備周到な方なんだなと感心。藤田晋氏もよく黒田氏に託したな。スゴイな。チームに一体感があり、しばらくはJ2に落ちることはなさそう。スタジアムまでのアクセスを何とかしてほしい。2025/07/19

ハマ

2
【Amazonオーディブル】 新たな試みで聞く読書というものを体験中。初読み(初聞き)。黒田監督の思想が垣間見える。結果が出てるから、色んな人達から何と言われても、凄い監督なんだと思う。2025/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22106056
  • ご注意事項

最近チェックした商品