小学館文庫<br> 酒と人生の一人作法

個数:1
紙書籍版価格
¥737
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

小学館文庫
酒と人生の一人作法

  • 著者名:太田和彦【著】
  • 価格 ¥737(本体¥670)
  • 特価 ¥515(本体¥469)
  • 小学館(2024/09発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784094073850

ファイル: /

内容説明

年を重ね新境地に達した太田和彦流生き方術。

「居酒屋の達人」こと太田和彦氏が行き着いた新境地。
70歳を過ぎ、「老後」というものを受け入れたら、初めて大切なものが見えてきた、と太田氏は語ります。
「ながく生きてきて、ものごとが見えてきた。社会的地位が高い・低いなどという価値観はとうに消えた。そういうことにこだわる人はつまらん人だとわかってきた。立身出世をはたした、経済的に成功した、それがどうした。頭がいいとか、リーダーシップがあるとかも、どうでもよいことになった。人生の価値観が変わったのだ。(本文より)
そして、一人でなにかすることに愉しみを見いだします。
一人居酒屋、一人旅、一人映画… あぁ、どれも愉しい!!
皆さまも、この太田式人生論を、是非ご賞味下さい。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Shoji

28
太田和彦さんのエッセイです。前半のテーマは「酒場、酒の味わい、旅先で飲む酒」と左党が喜ぶ内容。後半は、映画や氏の日常に関する随想でした。前半はとても楽しく読ませていただきました。後半はトーンダウン。活字を追いかけているだけの読み方になってしまった。2024/11/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22079169
  • ご注意事項

最近チェックした商品