よくわかる薬物依存 - 乱用薬物の種類から自分を守る方法まで

個数:1
紙書籍版価格
¥3,300
  • 電子書籍
  • Reader

よくわかる薬物依存 - 乱用薬物の種類から自分を守る方法まで

  • 著者名:阿部和穂
  • 価格 ¥2,799(本体¥2,545)
  • PHP研究所(2024/08発売)
  • ポイント 25pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569786612

ファイル: /

内容説明

覚せい剤、大麻、危険ドラッグなど、乱用によって体に悪影響をおよぼす薬物の種類と、それぞれの薬物の作用、依存症の症状を解説。広がりつつある薬物から自分を守る方法についても紹介。 [第1章]薬物乱用が引き起こす問題……薬物乱用って何?/薬物乱用はなぜいけないの?/法律で規制されている薬物/薬物犯罪の現状/子どもたちにしのびよる薬物のかげ 他 [第2章]危険な薬物の種類……乱用薬物の種類/アヘン類、ヘロイン/コカイン、覚せい剤/大麻/幻覚剤/シンナー/危険ドラッグ [第3章]薬物依存のおそろしさ……なぜ乱用薬物を使ってしまうの?/薬物依存症という底なし沼/薬物の種類は関係ない/「やめます」と誓っても「やめられない」という現実/薬物依存症になるのは人間だけ? [第4章]自分を守るために……薬物乱用にかかわらないために/ひとりで悩まないで/もしも薬物に手を出してしまったら/薬物依存とのたたかい 他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

46
自由研究の参考に。子供向けですがとても分かりやすい。コカイン、覚せい剤、大麻など、どんな作用の系統の薬物なのかよく理解できました。2019/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11870627
  • ご注意事項