内容説明
歌舞伎町トー横キッズの闇を追え!
警視庁生活安全部少年事件課の山内が暴力団員に捜査情報を流しているとの密告が人事一課監察係に届く。
同僚の佐良、皆口とともに監察官の能馬から事前監察を命じられた若手の毛利。
行確に向かった新宿歌舞伎町にはトー横キッズが集まり、
中学二年の孤独な少年・三崎は偶然預かった錠剤を闇で売ろうと謎の少女・美雪に持ち掛けられていた…ジンイチ、新たな戦いへ!
WOWOW 連続ドラマW 「密告はうたう2 警視庁監察ファイル」
ドラマ化シリーズ最新作!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いつでも母さん
140
待っていました。シリーズ最新作!『ジンイチ、新たな戦いへ!』とある。警察の中の警察。今回は毛利がメインだ。じりじりしながら何処へ向かうのだろう?と読み進んだ。おぉ~、そう来たか!こんな形で繋がるのね。巧いなぁ。そして、密告したのは誰?って私の想像を斜め上から笑われた感じの答えが・・アイツか!奴がアイツだったのか~何言ってるのかでしょうが、読んでみてください(笑)もう次が読みたくなってる私なのだ。2024/09/25
しんたろー
117
シリーズ第4弾は、ジンイチのメンバー・毛利の視点で少年課の警部補を監察する話と、中二男子が歌舞伎町で遭遇する事件が交互に展開する。数年前から話題になっている「トー横キッズ」の実情が生々しく、希望の持てない社会と実在するであろう闇に暗澹たる気持ちになる。一方、毛利の心情&事情が初めて明かされたので、段々と共感しながら応援していた。「二つの話がどう繋がるのか?」という引きが巧く、読む手が止まらない。御贔屓の皆口が健在なのが嬉しく、終盤に毛利が少年たちにかける言葉にも胸が熱くなった。是非、第5弾もお願いしたい!2024/10/29
ゆみねこ
66
今作は歌舞伎町トー横キッズ、薬物が絡み、読みながら心が痛くなるシーンが多々。タレコミを元に事前観察を命じられたジンイチの面々、若手の毛利を軸に進むストーリー。どこで内定中の警察官とトー横で暗躍する輩が繋がるのか?そうか!アイツがアイツだったのか!シリーズ中、一番面白かった。毛利が抱えていたものが明かされ、彼の成長と今後の活躍が楽しみに。ぜひとも続けて欲しいシリーズ。2024/09/30
えんちゃん
61
警察が警察を監察する。通称ジンイチ(人事一課)シリーズ④ 少年事件課の刑事を行確するうちに見えてきた、薬物売買の魔の手と死にたい少年少女たちの深い闇。子どもを食い物にするゲスな大人が超胸糞悪いけど、シリーズで最も分かりやすくて一気読み必至。今作の主役・毛利の頑なだった心の変化も見どころ。偽りの貌が本当の笑顔に変わるまで。佐良は控えめで皆口は格好良く能見は相変わらず鋭い。そして次作の主役は中西とみた!当たるかなー。早く続編書いて欲しいです。2024/11/21
Kーazuki
57
今回は、毛利さんのこと(父親との確執のようなこと)がわかった。人事課監察係に届いた密告は、生活安全部少年事件課の山内が情報を流しているというもの。新宿歌舞伎町のトー横キッズの話。孤独な中2の少年三崎が手に入れた薬を中心に事件が広がる。今までの3作は、佐良、皆口の話で続いていたが、今回は新たな展開で面白かった。これから監察係の話が続いていきそうだ。楽しみです。2025/07/10
-
- 電子書籍
- 【デジタル限定】フミカ写真集「極ナマ。」