内容説明
◆第二句集
鉄棒に三つの高さ空つ風
小学校の校庭、あるいは小公園のような所。子供の成長に合わせた三つの高さの鉄棒、その鉄棒を吹抜ける空っ風、蕭条とした風景を描いている。
序・古田紀一
◆自選十句
清流に足をゆだねて夏柳
のぞき込めば虫籠の虫天井に
骨に似る紙の手ざはり秋立ちぬ
自撮りせるうしろの窓の日短
花吹雪ひとひらも手に乗らざりし
春ストーブ吾には向かず押印す
秋晴れの馬上に恋を忘れけり
くたびれて頬の熱さよ風花よ
その音に汗の冷えゆく双ひしぎ
どこまでも西日のあたる眉間かな
-
- 電子書籍
- ピジョンの誘惑
-
- 電子書籍
- 通関士教科書 通関士 過去問題集 20…
-
- 電子書籍
- 介護保険制度の解説[解説編] 令和3年…
-
- 電子書籍
- 妖怪新紀行 角川ホラー文庫
-
- 電子書籍
- 西行と清盛―時代を拓いた二人― 新潮選書