内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
本書では、再生可能エネルギーの「実態」をよく知っていただきたいと思い、なるべく、よい部分と課題のある部分の両面について説明をしています。
ただ、それを知っているだけでは、何の意味もありません。大切なのは、再生可能エネルギーの良い面や課題のある面を理解して、私たちが置かれている状況を基に再生可能エネルギーは今後どうあるべきか、進めていくとして、課題とされている点をどのようにして克服していくのか、そのために何が必要か、ということを自分の頭で一人ひとりが考え、いろいろな人と議論し、行動することだと思っています。
今はまだ、バラ色の未来が見えているわけではありません。しかし、いろいろな技術革新が図られる中で、必ず未来につながる変革が進んでいくと思います。
道のりは険しいですが、ぜひ一緒に悩み、考えていきましょう!
本書を、再生可能エネルギーの未来、日本、そして世界の未来について、考える1つのきっかけにしていただけたら、うれしく思います。
目次
はじめに 再生可能エネルギーはどうあるべきか
SECTION 1 人類とエネルギーのかかわり
宇宙からも見える「人類のエネルギー大量消費」の現実
エネルギーが生命の多様性を生んだ
火の発見で人類の脳は大きくなった
文明進化とともに進んだエネルギー消費の増大
「化石燃料の大量消費時代」の到来
SECTION 2 人類が突きつけられたふつごうな真実
急速に進む地球温暖化
もう1つの問題はエネルギー資源の枯渇
世界のエネルギー消費量の推移
SECTION 3 再生可能エネルギーをめぐる世界と日本の動向
脱炭素をめぐる世界の動向
世界における脱炭素化の動き
日本における再生可能エネルギー導入の歴史
再生可能エネルギーを増やすために必要なこと
日本が目指す「グリーン成長戦略」
市村拓斗先生の深掘りチェックポイント 日本の再生可能エネルギー導入の現在位置
【再生可能エネルギー 最前線レポート①】東京電力パワーグリッド株式会社 求められる「火の再発見」と「分散協調システムへの移行という考え方」
【再生可能エネルギー 最前線レポート②】株式会社JERA 日本の電力の約3割を生み出しているJERAの挑戦
SECTION 4 太陽光発電
太陽光発電とは?
日本における発電事業者による太陽光発電実績
知っておきたい太陽光発電のポテンシャル
太陽光発電の導入目標
太陽光発電が抱える問題点
目指すべき日本の太陽光発電
市村拓斗先生の深掘りチェックポイント 日本の太陽光発電の現状
【再生可能エネルギー 最前線レポート③】Nesrad(山梨県/太陽光発電&水素発電研究開発) 電気を「貯める」「運ぶ」ための技術開発を行う研究施設が山梨県に誕生
SECTION 5 風力発電
風力発電とは?
日本における風力発電実績
日本の風力発電ポテンシャル
市村拓斗先生の深掘りチェックポイント 日本の風力発電の現状
【再生可能エネルギー 最前線レポート④】戸田建設株式会社 どこでも設置可能な「水に浮く発電所」で日本の海を“開拓”
SECTION 6 バイオマス発電
バイオマス発電とは?
日本におけるバイオマス発電実績
市村拓斗先生の深掘りチェックポイント 課題を抱えているバイオマス発電
【再生可能エネルギー 最前線レポート⑤】鹿追町環境保全センター(北海道) 地域の課題を克服しながらエネルギーも生み出す「北海道の小さな町」の大きな成果
SECTION 7 地熱発電
地熱発電とは?
日本における地熱発電
まだまだ大きい地熱発電導入ポテンシャル
地熱発電施設数の倍増を目指す日本の現状
市村拓斗先生の深掘りチェックポイント 火山国日本の地熱発電の将来性
【再生可能エネルギー 最前線レポート⑥】株式会社 町おこしエネルギー 「ないものは自分たちでつくる」──第二の人生を地熱発電にかける──
SECTION 8 水力発電
水力発電とは?
日本における水力発電実績
期待される中小水力発電
市村拓斗先生の深掘りチェックポイント 日本の水力発電は転換期を迎えている
【再生可能エネルギー 最前線レポート⑦】NPO地域再生機構 電力を生み出し、同時に地域の課題も解決する小水力発電
SECTION 9 次世代エネルギー
水素エネルギー
アンモニア燃料
合成燃料
海洋エネルギー
番外編 原子力発電のこれから
夢のエネルギーを求めて 世界で進む「核融合発電技術」の開発
【再生可能エネルギー 最前線レポート⑧】株式会社EX-Fusion 小さな太陽を人類の手に! レーザー方式核融合への挑戦
Special Discussion(特別対談) 池辺和弘(九州電力代表取締役・前電気事業連合会会長)×市村拓斗(森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士) 日本の未来を見すえたエネルギーはどうあるべきか
-
- 電子書籍
- 余命1年、鬼畜専務と甘く濡れる恋をする…
-
- 電子書籍
- 活躍できる社会人になれる教科書
-
- 電子書籍
- あの乙女ゲーは俺たちに厳しい世界です …
-
- 電子書籍
- アイドルたちの失楽園(フルカラー) 1
-
- 電子書籍
- B's-LOG 2022年2月号 Bs…