- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「価値観の違いを乗り越えて、360度評価時代を生き抜く 令和式マネジメント術」
「動力」=日本を変えるエネルギー
「動力マネジメント」は、従来の考え方とはだいぶ異なるアプローチです。会社の業績よりもまず、個人の幸せと将来の夢を考えるほうが先だろうとの見地からつくり上げたものです。
もともとイノベーションの源泉はテクノロジーやデータではありません。重要な道具にはなるでしょうが、個々の人材が「動力」をフル稼働し、幸せを体感しながら日々の仕事に向き合うことで、発想は柔軟になり、リスクを恐れない挑戦ができるようになります。ぜひ、発想豊かに想像力豊かにさせるこの1冊を手に取ってください。
目次
第1章 「動力」=日本を変えるエネルギー
第2章 「動力マネジメント」で能力がフル稼働する
第3章 動力マネジメントのサイクルを回せ!
第4章 動力マネジメントの原理・原則
第5章 動力で組織が激減する6つのトレーニング
-
- 電子書籍
- 昭和と推しと青春と!(5) バニラブ
-
- 電子書籍
- 執事たちの沈黙【タテ読み】(137) …
-
- 電子書籍
- 涙から生まれた恋【分冊】 8巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 成熟と喪失 ―“母”の崩壊― 講談社文…
-
- 電子書籍
- ルパンの星 講談社文庫