内容説明
『貨物列車』に続き、今さら聞けない鉄道の基礎知識シリーズ第二弾は、数ある鉄道趣味のなかで、趣味人口が多い 「鉄道写真」がテーマ。「鉄道を撮る=鉄道へのリスペクト」という基本理念を基に、マナーや心構えから技・歴史ま で解説。鉄道に限らず、写真撮影のマニュアルとしてもお使いいただける内容です。
目次
目次
はじめに
第1章 鉄道写真とは
1-1 撮る とは
1-2 鉄道写真の種類
【コラム】世界の鉄道写真趣味
第2章 撮影機材の基礎知識
2-1 カメラの基本
2-2 撮影機材
【コラム】写りすぎないを楽しむ
第3章 鉄道写真を撮る
3-1 撮影の準備と心構え
3-2 撮影技術(1)自然環境
3-3 撮影着実(2)シーン別撮影法
【コラム】スナップ写真撮影と肖像権
第4章 鉄道写真を楽しむ
4-1 撮影後の活用法
【コラム】鉄道写真を応用
第5章 鉄道写真の歴史
5-1 鉄道を撮ってきたひとたち
あとがき