内容説明
文化交流で日韓関係は改善するのか? K-POPや韓流ドラマへの関心の高まりが、隣国関係を変えていくのか。韓国における日本アニメ・文学の普及や韓流ファンが抱える葛藤、韓国の日本製品不買運動、BTSの騒動、日韓世論の変容……“文化”という新たな眺めから、日韓関係の現在・過去・未来を考察する。
目次
はじめに
第1章 冷たい外交関係の時期と日韓間の大衆文化交流
第2章 若者の「違和感」と日韓関係
第3章 「政治の韓国」の中の日韓文化接触
第4章 外交の現場から見た日韓関係の「復元」
第5章 文化か外交か
おわりに
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かしこ
4
BTSを好きな日本の中年女性が、安倍さんも自分があるから好きということで、両方好きなのが意外で面白かった。 文化交流が進んでも、政治はまた別ということのような…2025/02/04
二人娘の父
2
いやぁ不快。2024/10/19
Go Extreme
1
日韓間の大衆文化交流: 文化・情報の流れー市場規模・人的資本・文化的類似性 大衆文化の流通ー政治的・経済的・技術的・社会的・文化的要因 韓国・日本隠し 吸引力ある日本小説 推し・BTSに沼る ホカンス・渡韓ごっこ 菅流ファンの元祖・中高年女性 若者の違和感と日韓関係: 韓国・流行の発信地 日本・紙 政治の韓国・文化の韓国 反日・嫌韓 政治的関係・自然に解決の楽観論 政治の韓国・日韓文化接触: 韓日は対等 旭日旗 鬼滅の刃 日韓関係の復元 文化か外交か: 文化交流活性化←外交関係安定化 日韓文化共感の時代2024/09/02
しょー
0
仕事で年に1度、韓国の企業と交流会することになり、日韓の国交と、会社同士の関係や文化交流の関係について疑問がある中、書店でたまたま見つけて手に取った本。文化交流が進む一方で国同士のわだかまりのようなものがなかなか溶けない感じに少し疲れた。この本はユン・ソンニョル大統領の日韓関係改善に向けた大胆な方針により好転の兆しがあり、期待をしているが、その後に戒厳令、弾劾となり政権交代しているが、最近はどのようなことになっているのか。若者同士の文化交流が少しでも良い方に後押しすることに期待。2025/08/11
Dwight
0
良い本。そしてNMIXXは良いグループ。2024/09/07
-
- 電子書籍
- 夫の浮気相手を呼び出してSEXさせた話…
-
- 電子書籍
- トリアージX(25) ドラゴンコミック…
-
- 電子書籍
- 授かったのは、王家の秘密【分冊】 6巻…
-
- 電子書籍
- ブルーロック 1~10巻セット 週刊少…