- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
財政について、経済学の視点から考えていく力が身につく入門書。日本の財政の制度的な側面がしっかりと学べる。統計をアップデートし、2010年代の税財政改革の紹介を盛り込み、財政の最新事情がよくわかる。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Francis
12
財政学の入門書。著者の土居先生は政府の審議会の委員を務め、東洋経済オンラインに連載もされています。国と地方の財政、税制について分かりやすく解説。例えば所得税の所得控除と税額控除はどちらが望ましいか、金融所得はなぜ分離課税になっているのか。消費税が必要な理由、などです。財政赤字についても警鐘を鳴らしておられます。財政赤字は気にする必要はない、借金すなわち国債を発行すれば良いのだ、と言う言説が飛び交っていますが、それが本当なのかどうか、この本のような専門家の書かれた教科書を読んで確かめてからにしてくださいね。2025/08/30
-
- 電子書籍
- 時の魔法にかけられて【分冊】 8巻 ハ…
-
- 電子書籍
- あの日、松の廊下で 文芸社文庫
-
- 電子書籍
- きみはアイドル[1話売り] story…
-
- 電子書籍
- 土を喰う日々―わが精進十二ヵ月― 新潮…
-
- 電子書籍
- 無敵看板娘(12) 週刊少年チャンピオン