富裕層のための米ドル債券投資戦略

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

富裕層のための米ドル債券投資戦略

  • 著者名:世古口俊介【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 総合法令出版(2024/08発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862809605

ファイル: /

内容説明

世界の富裕層がもっとも愛する金融資産「米ドル債券」を解説

【内容】
富裕層の資産運用になぜ米ドル債券は必須なのか?
米ドル債券の仕組みから魅力、劣後債、債券ポートフォリオの作り方、具体的な投資方法、アドバイザー選びなど、基本から実践までを網羅した一冊。
約20年間さまざまな立場から米ドル債券を扱ってきた著者だからこそ伝えられる富裕層の資産運用ノウハウが詰め込まれた書籍です。
資産運用を検討しているまたはお悩みの富裕層の方々にオススメです。

【類書との違い】
・難しいイメージの米ドル債券をわかりやすく要点を捉えて説明
・読んだ日からすぐに使える高い実用性
・実際の富裕層の米ドル債券投資や債券ポートフォリオ設計例を参考にできる
・米ドル債券含めた富裕層の資産運用経験20年の実績を持つ著者の人生の集大成

【目次】
第1章 富裕層の資産運用
第2章 米ドル債券の基本
第3章 劣後債
第4章 債券ポートフォリオ
第5章 レバレッジ
第6章 投資方法・アドバイザー

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

left7

10
この一冊があれば米ドル債券投資がわかると思います。本当に基本的なところから債券の様々な種類や債券の買い方等まで広範囲を網羅していますし、各内容を表面的なところではなくある程度深いところまで説明しているので、個人で米ドル債券投資をするのであればこの一冊で十分ではないかと思います。本当にいい一冊に出会えましたし、こういう出会いがあるから読書はやめられないと改めて思いました。2024/10/24

まさき

0
株とは異なる投資選択肢である「債券」の特徴を知りたくて読んだ。なんとなく理解できたが、本の選び方を失敗した。タイトル通り「富裕層」向けで自分にはあまり参考にならなかった。 独立系の投資アドバイザーとしての著者のポジショントークの色も強いので、やや眉唾かもしれない。 債券は株より値動きの少ない安定的な資産なので、まとまった資産が形成できたあとの資産維持の選択肢としては良いのだと思う。が、そんな状況が来るとしたらずいぶん先だろう。必要な時が来たら読み返せば十分だろう。2025/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22097273
  • ご注意事項

最近チェックした商品