日本と世界のカブトムシ クワガタの飼いかた

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

日本と世界のカブトムシ クワガタの飼いかた

  • 著者名:安藤“アン”誠起
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 実業之日本社(2024/08発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784408611570

ファイル: /

内容説明

※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
はじめて飼う人にもよくわかるように、飼育セットのつくりかたを写真入りで解説、
飼いたい種はどう育てればいいのか、ベストな飼育温度は何度かなどの疑問も一発でわかるように工夫しました。
体のしくみや生態、採りかた、標本のつくりかた、さらに、カブトムシが飛ぶ瞬間をキャッチしたパラパラ写真、
困ったときに役立つQ&A集など、カブ&クワを飼いたいという小学生はもちろん、お父さんお母さんも読み込める充実した内容となっています。
この一冊でカブトムシとクワガタをとことん楽しく学んで、今年の夏はカブ&クワを飼おう!(対象年齢:小学生中~高学年以上)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しろくま

9
4歳5か月の息子と。最近、息子がカブトムシに興味があるみたいなので、こちらを。カブトムシの写真を見ると、いつも「ここを持つんだよね!」と言います(笑)。飼育温度やカブトムシが卵を産むための土作りなど、なかなか興味深いです。成虫だけでなく、実寸の幼虫の写真もあり、虫があまり得意でない母は度々ぎょっとしました(^_^;)体長15cmになるヘラクレス・ヘラクレスの幼虫は幼虫の時からめっちゃ大きい!!怖いです。。また、あまり見慣れないクワガタのサナギ!サナギの時からハサミが折り畳まれていて不思議な感じでした。2018/08/08

花林糖

5
(図書館本)息子年長。再読11/152019/05/10

ちっこれば

0
6月15日蛹から成虫になりました。オス17匹メス6匹2019/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2202995
  • ご注意事項

最近チェックした商品