- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
★一文に秘められたパラレルストーリー★
ひとつの文章に2つの意味がある。きみは“その意味”に気づけるか?!!
二義文をテーマにした今までにない短編小説『2つの意味の物語』シリーズ第二弾!
書店員、図書館司書、教育関係者などから反響続々!
今回は230を超える応募から選ばれた
5つのオリジナル二義文を物語にしました!
「これは、ただの水じゃない!」→じゃあ、いったどんな水??
「来月誕生日だから、ホール予約しといて」→ホールってもしかして…
「メガネを必死にさがしてた」→どんなメガネを探しているのかな
ハッピーな作品から、ときにはゾクっとするような…
バラエティ豊かな45作品を掲載!
1作品4ページ完結なので、テンポよくお話しを楽しめます。
朝読などのスキマ時間にも最適!
子どもだけでなく大人にとっても、頭の体操にもってこいの1冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
本を読むのは寝室派
2
(良作)前作もでしたが、「二義文のあとのストーリーが違ってくる」とあるが、ストーリーによっては前提の内容まで違ってくる、《この本の趣旨と違くない?》と思えてしまう微妙な話が混ざっていたのが残念。しかし、全体を通して考えれば良作といえる。2025/05/04
ひ
0
二つの意味を持つ文章 ''二義文'' を含む物語。 全く違う意味という文句は言い過ぎ感があるが、勘違いするかもねというくらいには意味が通る内容。物語全部読んでの二つの意味ではなく ''二義文'' のところだけ読めばわかってしまう話なので、こども達が「こんな面白い言葉知ってるよ」と盛り上がるのに調度いいかもしれない。 2025/02/12
とうかちゃん
0
1つの意味は分かるのにずっと考えても、あと1つの意味が分かんないとき答えを見て答えが分かってスッキリするところが大好きです❣ 逆にどちらも意味が分かったら嬉しい気持ちがこみあげてきます。 この本を読んだら私も2義文が作りたくなり、私もこのような2義文の本を作ってみたいと思いました。2024/08/19
-
- 電子書籍
- 源氏物語を読むために 平凡社ライブラリー
-
- 電子書籍
- 准教授・高槻彰良の推察【分冊版】 21…
-
- 電子書籍
- オリンポスの咎人 女神の烙印【分冊】 …
-
- 電子書籍
- ただひとり、あなただけ【分冊】 12巻…
-
- 電子書籍
- 死逢わせサポートセンター【単話版】(8…