2000億円超を運用した伝説のファンドマネジャーの 株トレ ファンダメンタルズ編

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

2000億円超を運用した伝説のファンドマネジャーの 株トレ ファンダメンタルズ編

  • 著者名:窪田真之
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ダイヤモンド社(2024/07発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478116913

ファイル: /

内容説明

「この株は売り?それとも買い?」「どっちの株を買う?」ファンドマネジャー歴25年の著者が厳選した「1問1答」で株式投資のセンスが身につく!株で勝てる決算書の読み方を全公開。知識不要。数字オンチでも大丈夫!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sou1030

8
前作に引き続き大変勉強になりました。2024/10/09

tamako

8
ITパスポートの勉強中で、意外と会計のことが出てくるのだけど、本書の会計の説明がわかりやすくて良かった。窪田さんはとても親切で運用経験も豊富なので、一問一答ではない体系立てて語られた本も読んでみたい。2024/08/30

Go Extreme

4
チャートと決算を同時に読む: 赤字決算 割安な株 売られすぎ セグメント別の損益 自社株買い 高配当利回り株 小型成長株・危ない株 高成長を期待する小型株 損益計算書を読む: IFRS・米国基準・日本基準の違い 収益の基盤 利益率の変化・差 バランスシートを読む: 資金繰り 破綻直前 流動資産と流動負債 在庫は適正: ネットキャッシュ 自己資本の中身 キャッシュフロー計算書を読む 高配当利回り株の選び方 儲かる株、損する株を見抜く レベルを上げる2つのアクション: 分散投資 投資家情報を読む2024/09/04

flyinganywhere

3
とてもよくまとまったファンダメンタル分析2024/08/11

投資家M(ミニマリスト×読書家)

3
ファンダメンタル初心者向けには良い…と言いたい所だけど、「この場合は売り」「この場合は買い」と指南してる場面がいくつもあるのですが、前後関係やその時の世界情勢を加味しないと判断できないので、これをしっかり覚えてしまうと逆に初心者にとっては危険だなと感じました。その点を加味して読めば初心者向けとして悪い本ではないと思います。2024/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21997881
  • ご注意事項

最近チェックした商品