新装版 毎日ときどきおべんとう

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

新装版 毎日ときどきおべんとう

  • 著者名:伊藤まさこ
  • 価格 ¥1,300(本体¥1,182)
  • PHP研究所(2024/08発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569851655

ファイル: /

内容説明

2006年に発刊され、版を重ねた『毎日ときどきおべんとう』が新原稿、新レシピを追加して、新装復刊いたしました。「まさこ流『頑張らない』は小粋で楽ちん」と、女優・坂井真紀さんの推薦も! この春からお子さんのお弁当作りに緊張している若いお母さんにもぜひ読んでいただきたいお弁当の本です。オムライスやそぼろ弁当、焼きそばパン、ドライカレーに生姜焼きとのり弁まで。おいしいお弁当レシピの他に、道具やお弁当箱、手作りバッグと包み、あると便利なものまで、実用的な智恵とかわいい工夫もいっぱいです。 ●新装版への はじめに/はじめてのお弁当 オムライス/そぼろ弁当/焼きそばパン/道具について/お弁当箱(和)/お弁当箱(洋)/ペリカンのパンでロールサンド/ドライカレー/ジャムロールサンド/五穀ご飯/鮭チャーハン/そら豆ごはん/梅ごはん/さつまいもごはん/炊き込みごはん/卵/常備菜/じゃがいも、かぼちゃ/唐揚げ/エビフライ/のり巻き/いなりずし/クスクス/シュウマイ、野菜、花巻/塩にぎり/手作りバッグと包み/あると便利なもの/あると便利な食材/いつも使っている調味料/生姜焼きとのり弁/鶏つくね/魚の味噌漬け/すきま/気をつけていること/ランチボックス/ハンバーグ/おにぎり/コーンスープ/旧版の おわりに/2022年の私たち。 (もくじより)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるき

10
 続けることが大事。だったら、簡単に、楽しみながら。2023/08/20

yuna☆

4
お弁当づくりも何年も続けていると、マンネリ化したりめんどうくささが増してくる。そんな時のカンフル剤として手に取った。真新しいものはないのだけど、やはり他所のお家の様子を見るのは大変参考になるし、きれいな写真を見てるだけでこころがゆるんでくる。読み終わるころにはモチベもすっかり上がって、あしたからのお弁当づくり(3つ)が楽しみになってきた。2024/09/08

ラブラブラッキー

4
★★★★★2024/02/17

bluelotus

3
★★★☆☆ 正直、レシピにするほどの?という感じではあったが、今の手の込んだお弁当ではなくこの手抜き感が良いのかなぁとも。2022/04/26

へへろ~本舗

2
最後の方にあったのり弁風おにぎり今度作ってみよう2022/07/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19301101
  • ご注意事項