内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
『私のカントリー』などの雑誌やハンドメイドイベントなどでたくさんのファンをもつ毛塚千代さん。
団地暮らしも、45年目となりました。韓流推しになったりYouTuberになったりと、精力的に活動の幅を広げています。
毛塚さんの住まいとともに、どうしてそんなに前向きに、そしておおらかに日々を楽しむことができるのか、そのヒントを教えてもらいました。
本書は、インテリアや模様替えに関心がある人にはもちろん、時間に追われていたり、漠然と老後について不安を抱いている方に向けて、
肩肘張らず笑顔で生きることを語っています。
何かと気が滅入ることが多い昨今。毛塚さんのように明るくしなやかに生きることができれば、人生はもっと楽しくなりますよ!
Chapter 1|インテリアがすべての基本でした
Chapter 2|模様替えは暮らしの一部
Chapter 3|手作りが私の生き方を変えました
Chapter 4|人生は何が起こるかわからないから楽しい
Chapter 5|ときめきの数だけ幸せがふえます
Chapter 6|毎日を心地よく過ごすための心がけ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
恋空
16
毛塚千代さんのファン歴はかなり長いです🥰何度かイベントにもお邪魔してお話ししたり、初期のころは、長電話もしました🫢毛塚さん覚えてくれてるかなあ😌著書に毎回書かれてる「しなやかに生きようね」の言葉は私の大好きな言葉です。今回も癒しを頂きながら読了です。いつまでも元気に頑張ってほしいです🥰2024/08/24
sazen
5
何十年もかけて、作り上げてきた世界観で統一された住まい。圧巻でした。私が目指す家とは真逆ではあるものの、著者自身の暮らしに対する愛が溢れていて、ずっと写真を見ていても飽きません。乙女な人だなぁ。2025/06/16