- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
ダークな性格として、典型的なものは「マキャベリアニズム」「サイコパシー」「ナルシシズム」「サディズム」の四つである。それぞれの特性、測定方法を紹介、また仕事の相性、職場での行動、人間関係、異性との付き合い方等を分析し、どんな問題に結びつきやすいか、さらにその気質は遺伝なのか、環境なのかにも迫る。「悪い」性格が社会に残っていることには理由があり、どんな人にもダークな面はあることも明らかにする。
目次
序章/名前をつけられることで注目される/面接でその人の将来を想像する/面接での直観は信用できるのか/ダークな性格は外在化問題に結びつきやすい/そもそも「性格」とは何なのか/良い性格と悪い性格は合わせ鏡/心理学の中の良し悪しの研究/ダークな性格の測定/ダーク・トライアド研究の広がり/第1章 ダークな性格とはどういうものか/1 四つの典型的なダークな性格/ダークな性格を表現する言葉/2 マキャベリアニズムとサイコパシー/マキャベリアニズムの発見/サイコパシーという心理特性/典型的なサイコパスとは/サイコパシーの測定ツール/3 ナルシシズムとサディズム/ナルシシズムという言葉の由来/病理としてのナルシシズム/過敏なナルシシズムの側面/ナルシシズムの測定方法/サディズムという言葉の由来/測定されたサディズムの特徴/4 五つ目の性格スパイトと、ダークさの中心/五つ目のダークな性格、スパイトとは何か/ダークな性格の中心/第2章 ダークな性格とリーダーシップ・仕事・社会的成功/1 ダークな性格とリーダーシップ/ダークな性格の代表的な悪徳経営者/カリスマ的リーダーに多いダークな性格/カリスマ的リーダーの代表、ジョブズとマスク/2 職場の中のダークな性格/企業の中でよく見られるサイコパシーな人々/組織での心理的安全性の重要さ/職場の逸脱行動とはどういうものか/ダークな性格と非生産的職務行動/サイコパシー要素がもつ意味/3 ダークな性格が得意なこと/学部専攻に見られるダークな性格の特徴/ギャンブルとダークな性格/他者操作が役立つ仕事/4 ダークな性格は、社会的成功につながるのか/ダークな性格のどんなところが成功につながるのか/ダーク・トライアドと職場の雰囲気/第3章 身近な人間関係の中のダークな性格/1 恋愛関係とダークな性格/恋愛スタイルの六タイプ/見知らぬ人に「今晩、一緒に過ごしませんか?」と言われたら/ナンパとダークな性格の関連/2 ダークな性格の生活スタイル/夜型で街を好む性格/情緒的な結びつきのない性的関係を好む/マッチングアプリとの親和性/マッチングアプリで荒らし行為をする人々/略奪愛とダークな性格の高さ/カップルの満足度とダークな性格/第4章 ダークな人物の内面はどうなっているのか/1 ダークな性格の心理特性/性格の構造/ビッグ・ファイブ・パーソナリティ/2 HEXACOモデルの登場/六番目のH因子とは何か? /心理学の歴史の中の「気質」/3 ダークな性格と自尊感情/「自己肯定感」でなく、自尊感情/ダークな性格と自尊感情の不安定さ/潜在的自尊感情/4 ダークな性格の持ち主は、自己概念が明確でないのか/自己概念の明確さ/オンラインでの自分の出し方/自分の姿をモニタリングする/5 共感性とダークな性格/「認知的共感性」と「情動的共感性」/ダークな性格と抑うつ・不安/過敏なダーク・トライアド/孤立すると何が起きるのか/第5章 ダークな性格は遺伝するのか/1 性格は、遺伝か環境か/優生学の広がり/心理学における、環境への注目/再び遺伝への注目/2 性格特性は連続的なものである/性格特性の遺伝とは/親から子にどれくらい伝わるのか/集団と個別ケース/3 性格に与える環境の影響/環境と言ったとき、何をイメージするか/双子の研究でわかること/ダークな性格の遺伝率/育てられ方で差が出るのか/予測不可能性はダークな性格を助長する/ダークな性格と生活史戦略/4 自分の中にダークな性格を見つけたら/自分の中にダークさを見つけた脳科学者/性格の安定性とは何か/ダークな性格の安定性/第6章 ダークさとは何か/1 「良い性格、悪い性格」とは何なのか/望ましい心理特性/注目を集めるグリット(やりぬく力)/自尊感情万能論への批判/自尊感情だけ伸ばすのは難しい/2 長所と短所は切り離せない/ギフテッド教育の難しさ/心理特性のネットワーク/行動の動機/七つの大罪/3 社会の中でのダークな性格/ステータス・ゲームからは逃れられない/社会の中での攻撃/長期的な社会の変化/平和はいつまで続くのか/ダークな性格が残る理由/最後に/あとがき
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
パトラッシュ
どんぐり
ゼロ
よっち
shikashika555