バリューのことだけ考えろ トップ1%コンサルタントの圧倒的な付加価値を出す思考法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

バリューのことだけ考えろ トップ1%コンサルタントの圧倒的な付加価値を出す思考法

  • ISBN:9784815625030

ファイル: /

内容説明

■この1冊があれば、不確実性の高い世界で活躍し続けるための最強の思考法が身につく!

「バリュー」――。それは、ビジネスパーソンにとって最も大切にすべきことだ。
なぜなら、あなたの仕事の対価として支払われる給料は、あなたが組織に提供した「付加価値」に他ならないからだ。
あらゆる仕事において、バリューなくして報酬を得られることはあり得ない。
しかし、毎月支払われるサラリーに対して、見合ったバリューを出せているかを意識できているビジネスパーソンは、あまりにも少ない。

コンサルティング業界では今、コンサルバブルの崩壊の危機が迫っている。大手ファームでも人員整理が進む中、生き残るためには真のバリューを提供し続けなければならない。
また、AI技術の発達によりホワイトカラーの仕事が代替される時代。自らのバリューを常に意識し、アップデートし続けることは、もはやコンサルタントだけでなく、すべてのビジネスパーソンにとって最重要の課題だと言える。

本書の著者、松永エリック・匡史氏は、そうした厳しい環境をアクセンチュア、デロイト、PwCなどの大手ファームで20年以上にわたって生き抜いてきた。そして、ついにはパートナーにまで上り詰めたトップコンサルタントである。

本書では、そんな長年のキャリアの中で松永氏がコンサルタントとして活躍し続けるために培ってきた「バリューを出すための思考法とノウハウ」を余すことなく紹介する。
「バリューのことだけ考える」というシンプルな指針が、不確実性が高まる現代のビジネス環境を生き抜く最強の武器となることを説く。

※カバー画像が異なる場合があります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

静岡茶

1
コンサル関わらずビジネスマンにとってみれば、総じて当たり前の事が書かれているTHE昭和平成時代のお話。それだけ自らに規律を課すのは大変な事であり、現代では教えてくれる先輩はいなさそう。ゆるい職場環境に萎えている若手にオススメ2024/10/28

クリアウォーター

1
★★★★★本書は、コンサルタントである著者がバリューのことだけを考えて得た経験を基に、ビジネスパーソンとして活躍するための思考やノウハウを紹介している。本書では「バリュー」を「付加価値」として定義しており、コンサルタントに限らず全てのビジネスの基本だと著者は述べる。書かれている内容はコンサルタントをベースにしているが、クライアントとの向き合い方やバリューに関する考え方は、本書の導入に書かれている通り全てのビジネスパーソンに当て嵌まる。ビジネスパーソンとして活躍するために大事なことが書かれている一冊である。2024/08/27

ゼロ投資大学

1
"バリュー"とは"付加価値"のことを指す。顧客にバリューを提供することによって、価値を生み出すことができる。変化の激しい時代においても、価値を生み出すことのできる人材はいつまでも必要とされるだろう。2024/07/16

伊東 和哉

0
バリューとは対価をもらう付加価値である。 価値とは相手にとって必要だが相手が気づいていない部分に気づかせることと、相手ができないことをやることである。 ただ作業を手伝うことは価値ではない。そこに全てのエネルギーを注ぐことができない人が多い。2025/02/06

isyk

0
①余計なことを考えず、仕事を通じてクライアントにとっての価値提供できるかどうかを追求する ②作業ではなく良い仕事をするにはクライアントに納品した先のことを想像する2024/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21906351
  • ご注意事項

最近チェックした商品