夕方、まだ明るいうちからビールをあけるしあわせ。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

夕方、まだ明るいうちからビールをあけるしあわせ。

  • 著者名:藤井恵【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 主婦と生活社(2024/06発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784391620832

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※本書のレシピ、本文に掲載されている商品の入手先は2005年時点のものです。
今現在は入手不可のものもあります。あらかじめご了承ください。

夕方6時半。から揚げをよそって、缶ビールをあけて。

【第1章】うちのごはんはだいたいいつもこんな感じ。
[鶏胸肉の塩から揚げメニュー]
[冷やしとろろ汁メニュー]
[さばの南蛮漬けメニュー]
[豚バラ焼きメニュー]
[野菜チャンプルーメニュー]
[キャベツたっぷりギョーザメニュー]

【第2章】時間がない日、疲れた日にはホントのホントにさっと出せるもの。
じゃがいもとソーセージのトマトソースがけ+豆まめサラダ/
たくあん納豆ご飯+にらもやし炒め/塩焼きそば+沖縄風冷や奴/
ザーサイチャーシューご飯+にんにく青菜スープ/
キャベツとアスパラのパスタ+トマトとチーズのサラダ

【第3章】子どもたちにも大人気の実はおつまみ、なメニュー。
だし巻き卵/れんこんまんじゅう/揚げ出し豆腐/まぐろの山かけ/和風生春巻き
〈藤井家秘伝のたれ&ソース〉南蛮だれ/みそだれ/レモンソース

【第4章】うちはおつまみだって野菜と乾物がたっぷり。
水菜とカリカリれんこんのサラダ/万能ねぎのサラダ/
にんじんとツナのマスタードサラダ/蒸しなすのピリ辛ソース/
ゴーヤの天ぷら/揚げ魅 /揚げそば/桜えびとひじきのかき揚げ/
ピーマンとじゃこの当座煮/昆布とかつお節の梅煮/
大豆とごぼうのみそ煮/切り干し大根のごま風味/
アボカドと明太子のあえもの/きのこのナムル/
れんこんのアンチョビー焼き/キャベツの塩昆布漬け/
大根とにんじんのしょうゆ漬け/ゆず大根

【第5章】週末、誰か来たときの楽しいお酒飲みメニュー。
[たけのこをたっぷり味わう 春の日のメニュー]
[お外で楽しむ 夏の日のバーベキューメニュー]
[ピリ辛でお酒がすすむ 韓国料理メニュー]
[みんなでつつくのがおいしい 冬の日の鍋メニュー]

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

浅葱@

37
単純作業でつくれちゃう一品が多くて嬉しい。いつも同じになってしまうなぁという時に活用したいですね。夏に出会いたかった(笑)2015/11/08

リッツ

17
もう、殆どタイトル惚れ(笑)タイトルだけで広がる 空想は過去から現在まで。そのしあわせを味わうにはその日のカタを自分なりにつけてゆったりにこやかにすごしたいもんだなぁ~とか。あ、内容はとても参考になりました、よく使う食材と調理法が分かりやすく書かれていて美味しそう♪2014/09/07

康芳英

2
中学生と小学生の娘がいる筆者の家で作られる料理ということで只単に酒飲みのためというよりも普通の家の晩ご飯としても利用できるレシピが載っている所が良い。もちろんつまみ用の単品料理もたくさん載っているし、それもまた御飯のおかずに合いそうなのが多い。2014/08/18

relaxopenenjoy

1
タイトルがいいですね!ニラともやしの炒めもの、なすとピーマン鍋しぎ、南蛮漬けなど、味付けを参考にしました。いつもは調味料は目分量ですが、改めてちゃんと作ると美味しい!他にも乾物を使ったちょっとした一品、大和芋のとろろなど、作ってみたいものが多かった。2017/06/23

kurumi

1
難しくなくて、おいしい。おつまみレシピなのに献立仕立てになってるのが気に入った。2015/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/417656
  • ご注意事項

最近チェックした商品