文春e-book<br> ホンボシ 木原事件と俺の捜査秘録

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

文春e-book
ホンボシ 木原事件と俺の捜査秘録

  • 著者名:佐藤誠【著】
  • 価格 ¥1,599(本体¥1,454)
  • 文藝春秋(2024/06発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 350pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784163918648

ファイル: /

内容説明

「はっきり言うが、これは殺人事件だよ」

伝説の取調官、覚悟の告発手記
「週刊文春」の衝撃スクープがついに一冊に!

捜査一課で多くの殺人犯と対峙してきた“伝説の落とし屋”の異名をとる名物刑事が語った「警察の不都合な真実」と「捜査のいろは」。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ma-bo

89
2023年7月、木原誠二官房副長官(当時)の妻・X子さんの元夫“未解決怪死事件”(2006年発生)をめぐり、1人の元刑事が実名告発をした。警視庁捜査一課殺人犯捜査第一係・元警部補の佐藤誠氏が著者。「はっきり言うが、これは殺人事件だよ! 当時から我々はホシ(容疑者)を挙げるために全力で捜査に当たってきた。ところが、志半ばで中断させられたんだ」そんな佐藤氏が木原事件への思いを語る。後半はご自身の刑事の原点となった事件や取り調べの真相、テクニック等を明かす。告発だけで1冊と思ってたが表紙に俺の捜査秘録の文字が。2024/09/11

ミノムシlove

14
腹が立って腹が立って怒りの持って行き場がない。なにが「事件性はない。自殺です。」だ!簡単に言うな。15年ほど前に【臨場】というテレビドラマがあった(原作は横山秀夫氏)。「根こそぎ拾ってやれ。仏さんは何も言えないんだから。」をモットーに死者の声を代弁するかのような検死官の話だった。現場知らずのお勉強だけがんばってきた人が上に立つ組織は腐っている。ほとんどの現場の警察官は日夜、罪を憎み被害者の無念を晴らそうと頑張っておられると思う。そういう人たちの尽力が報われる組織であって欲しい。2025/05/16

チェアー

5
筆者の言っていることは説得力があると感じる。犯人が誰かについてはもっと捜査しなければならないが、殺人事件であることは確信しているようだ。これだけ捜査情報を暴露しているのに、警察組織からは何も言ってこないのも不思議だ。反論しても「なら事実はどうだ」と聞かれた時に詰まってしまうからだろう。 2024/08/07

Tomitakeya

3
これ、本当の話なのか?明らかな殺人事件を、自殺として片づけるのか? 政治家や警察官僚の都合だけで、犯罪がなかったことになるなんて、民主国家である日本ではないと思っていたのに。 半ばあたりでは著者の捜査体験も織り込まれていて、取り調べノウハウも書かれていて、面白い。人は論理ではなく、感情や情けといったことで動いていくものだということがわかる。 犯罪がなかったことにされるなんて、日本はそんな国だったのか?!?!2024/11/29

Akio Kudo

2
★★★★★ 取り調べの時に雑談で被疑者と打ち解ける手法に目から鱗。2024/08/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21961233
  • ご注意事項

最近チェックした商品