児童創作絵本<br> いつもとちがう水よう日

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

児童創作絵本
いつもとちがう水よう日

  • 著者名:丸山陽子【作・絵】
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • 小学館(2024/06発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784097252689

ファイル: /

内容説明

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

学校が早く終わる水曜日のできごと。

ある日の水曜日、小学一年生のありすさんは同じクラスのかいくんに家に遊びに来てと声をかけられる。かいくんの家で、誘われるまま屋根の上に登って、雨上がりの空を見上げる。そこにかいくんのお母さんが帰ってきて…。
子どもたちの日常のちょっとしたできごとを描いた、優しい物語。

※この作品はカラーです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takaC

14
ありすさんはかいくんにイヤな気持ちにさせられたことを根に持たずにいれて良かったね。2025/05/05

ほんわか・かめ

12
これはほんとに1年生?頭ごなしに、しかも理不尽に友達のお母さんから怒られるのもなんか嫌だな。ルールを破っての謝罪も、1年生がそんなところに気づける?と思うし。3、4生の設定でも良かったかも。そもそも絵が1年生には見えない。〈2024/小学館〉2024/10/01

Mer

11
うーん、カイくん先ずは言葉でしょう。気持ちは分かるけど、物じゃないのよ。なんか、小さい人も大きい人もおんなじよね…。2024/08/15

イカまりこ

6
これは考えちゃう絵本だ。クラスメートの男の子に誘われてお家で遊ぶ。楽しかったけど最後に男の子のお母さんに怒られるの。男の子が嘘をついて女の子のせいにしたから。悔しくて悲しい女の子。次の日、男の子はお詫びにカードをくれるって言う。学校に持ってきちゃいけないカードを持ってきて、先生に怒られる。いろいろ葛藤しながら仲直りする二人。なんだろうけど、どう受け止めようか。私は許せるか分からないし、男の子のお母さんみたいに一方的に怒りたくない。そもそも連絡せずに一人で男の子の家に行くのも嫌だな。心が荒んでるのかな?2024/09/04

6
1年生の有栖さん。学校が早く終わる水よう日、同じクラスのカイくんに、家に遊びに来てと誘われます。カイくんに、大丈夫だと言われ屋根に登っているとー。カイくんのお母さん普段もカイくんに厳しいのかな?カイくん本当のことをお母さんに言えません。大切なカードをあげることが、カイくんのごめんなさいの気持ちだとしても、やっぱりきちんとごめんなさいの言葉は伝えてほしかったな。 絵がとてもきれいで、構図も工夫されていてすばらしい。 2024/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21953641
  • ご注意事項

最近チェックした商品