私の人生論 - 目に見えるものは見なさんな

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

私の人生論 - 目に見えるものは見なさんな

  • 著者名:美輪明宏
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 毎日新聞出版(2024/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784620328096

ファイル: /

内容説明

大切なのは、その人の心や魂を見ることです。
恐れず人と向き合い、心穏やかに生きるための<美輪流>55の知恵

歌手、俳優、演出家として活躍し、審美眼が鋭く、芸術文化への造詣が深い唯一無二の存在として知られる美輪明宏氏、待望の最新刊。
1945年、当時10歳だった著者は、長崎の自宅で原爆投下の被害に遭う。中学卒業後、歌手を目指して単身上京。1957年に「メケ・メケ」がヒットし、「神武以来の美少年」「シスターボーイ」などと脚光を浴びるが、自ら同性愛者であることを公表すると、世間から糾弾され人気が急落。1966年、日雇い労働者の母親をテーマに自ら作詞作曲した「ヨイトマケの唄」が大ヒットし、再ブレイク。『黒蜥蜴』の原作者である江戸川乱歩や、その戯曲化を手がけた三島由紀夫とも交流を深めた。
差別や偏見に屈することなく、果敢に道を切り拓いてきた著者が、生き方、人間関係、教育、仕事、政治、経済、社会問題、国際情勢、戦争などを豊富な人生経験をもとに存分に語り尽くす。酸いも甘いも知る時代の先駆者からの、今こそ伝えたい渾身のメッセージ。

目次

第1章 身の回りにある幸せを見つめ直す
第2章 人との向き合い方
第3章 子供たちの未来のために
第4章 新しい時代の働き方
第5章 デジタル社会への警鐘
第6章 よりよい社会をつくるために
第7章 政治に求めること
第8章 戦争のない世界へ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプーン

49
読者からの質問に真摯に答える、おなじみ、美輪流人生相談道場。 「真理」から発せられた美輪氏の回答は、鋭い一矢となり、問題の本質を貫きます。 どこぞのYouTuberより100倍頼りになります。2024/07/28

みゃーこ

19
戦争は二度と繰り返さない。戦争に大義名分などない。そこにあるのは憎悪と殺戮だけ。戦争体験者である美輪さんだからこそ戦後70年経過した世界の情勢を改めて俯瞰して総括することが出来る重みを感じる。宗教とは全て愛が根底になければならないのに殺し合いをする。神様はお金なんていらない。戦争を繰り返さないために必要なのは核抑止力ではなく平和会議である。そして平和憲法改悪した議員とそこに票を投じた有権者は最前線で戦うべきだ。とする考え。改めて考えさせられた。勇気ある英智の詰まったタイトル通りの内容である。2024/10/09

栗羊羹

5
地獄も極楽もあなた(自分)の胸三寸…が根底に流れているお悩み相談。自分自身の身の回り・人との向き合い方・子どもたちを守る・デジタル社会への警鐘・政治…戦争の無い世界を願い、平穏無事に暮らして行くことがどんなに大切で難しいことか…2024/10/04

かきょん

2
美輪さんといえば「正負の法則」。 初めのページだけで、そうですよね、と思える。 あとは質問に対しての答え。自分も不安だったり、疑問に思っていたことが案外被ってのっていて、みんな同じ気持ちだったのか、自分だけではなかった、と少し安心した。意外な答えはなかったけれど、だからこその経験論に納得できる。 美輪さんはぶれない。そこに憧れをもつ。2024/12/01

もしもしかめよ

1
美輪さん節は健在。相変わらず良いこと言っています。2025/01/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21944711
  • ご注意事項

最近チェックした商品