内容説明
あれか、これか。迷うことばかり…、どう生きる? 自分なりの「人生の地図」を作って、先の見えないこの時代を生き抜こう。洗練された経営学やビジネスの理論を読み解くことで、多角的な視点を提供。深い気づきが得られる、真に役立つ人生の羅針盤!
目次
はじめに──悔いなく賢く生きるには、先人の思索が役に立つ/第1章 何から手をつけたらいいか問題 ──「迷ったときの選択」論/1 「緊急の問題」と「重要な問題」の違いを知ろう/2 ベストな選択肢の数とは? /3 実現可能な目標を立てるために/4 賢い商品の選び方から得られる教訓/5 目標達成が困難なときの対処法/6 人生の岐路で悩んだとき、どうする? /7 有限な人生を、限られたお金でどう生きる? /第2章 長くて短い人生、どう生きる? ──「人生とキャリアのプロセス」論/8 小さな差が大きな損得となる「マタイ効果」の教訓/9 自分を正しく知ることの困難/10 「いま」をよりよく生きるために/11 さまざまな「人生のピーク」を知ろう/12 人として成長するとは、どういうことか? /13 理想と現実、どう折り合いをつける? /14 宗教と哲学に学ぶ「人生のプロセス」論/第3章 自分の「強み」と「弱み」を知ろう ──「自己能力活用」論/15 自分の「強み」と「弱み」を知るために/16 「ジョハリの窓」を使って、自分を開く/17 四つの軸から、生き方のタイプを知ろう/第4章 あなたはどんなタイプ? ──職業から「人生の軸」まで/18 あなたのキャリアの中核には何がある? /19 自分に合った仕事を見つけるためのツール──ホランドの職業選択理論/20 「これからの人生」を組み立てるために/21 「欲求」のあり方で見る、あなたはどんなタイプ? /22 現在・過去・未来、あなたはどこに重きを置く? /第5章 自分の「立ち位置」を知ろう ──所属する組織から「社会層」まで/23 組織で生きる人の、二つのタイプを知ろう/24 政治的なポジションを知るには? /25 あなたはどの「社会層」? /26 経済的に豊かな人、文化的に豊かな人──ブルデューの資本マトリクス/第6章 真に幸福な人生のために ──「人生の価値」論/27 プライスレスな経験のために/28 所得の大小と幸福の関係を知ろう/29 現代社会で求められる「コンセプチュアル・スキル」とは? /30 人間の「欲求」をめぐる、いくつかの考え/31 あなたが満たしたいのはどんな「欲求」? /32 あなたは「生きがい」を持っていますか? /33 自分の人生を複眼的にとらえるために/第7章 五つの「知の創造」論 ──情報の海におぼれず、人生のクオリティを高めるために/34 「ハインリッヒの法則」から得られる教訓/35 「パレートの法則」という残酷な教え/36 よき本、よき音楽と出会うには? /37 「創造的な人生」へのヒント/38 私たちは「無知の無知」にどう対処すればいいのか? /あとがき──「よりよく生きるための知恵」を手にしたあなたへ/参考文献
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Tenouji
nranjen
kim
kousuke
Go Extreme
-
- 電子書籍
- 虚空の天使~迷宮放逐から始まる異世界攻…
-
- 電子書籍
- 孤独な御曹子【分冊】 12巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- なんでオレがこんなこと その3 コミッ…
-
- 電子書籍
- 【合本版】紅牙のルビーウルフ 全8巻 …
-
- 電子書籍
- 愛される価値本編