幻冬舎単行本<br> 19歳までに手に入れる 7つの武器

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎単行本
19歳までに手に入れる 7つの武器

  • 著者名:樺沢紫苑【著】
  • 価格 ¥1,672(本体¥1,520)
  • 幻冬舎(2024/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344042650

ファイル: /

内容説明

「生きづらさ」は解消できる。
大人気の精神科医が教える、新時代の「生き方」の正解。


十代にとっては「“人生”というゲームの完全攻略本」、
十代の子をもつ親には「我が子の取扱説明書」。
アフターコロナとAI時代に対応した、最新版にして決定版!

人生の成功法則は、たったの3ステップ!
装備を整え(整え)、仲間を集め(つながり)、冒険に出よう(行動する)。
そのときどきに必要な7つの武器を磨けば、「生きる力」は強化されます!!

◎第1の武器……整える力
心と身体が整っていないから「生きづらい」
◎第2の武器……レジリエンス
19歳までに100回失敗しろ!
◎第3の武器……コントロール力
自分にルールを課してブレーキを踏め!
◎第4の武器……つながる力
相談し、頼り、任せれば、人生はうまくいく
◎第5の武器……読解力
言葉を磨け! AIは言葉で動く
◎第6の武器……好奇心
冒険こそが成功への最短の近道
◎第7の武器……アウトプット力
現実を変え、10倍速で自己成長する

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SHIN

26
社会をうまく生き抜くための『7つの武器(スキル)』について、〝整え、繋がり、行動する〟で説明している。実践したいのは①自分から繋がりを求める、②アウトプットに時間をかける、③夢があるならさっさと行動する。本誌は19歳までとあるが、改めて大人が深読して欲しい一冊と思われる。2024/08/06

ta_chanko

25
整える→つながる→行動する。まずは心と体、思考を整える。睡眠・運動・食事。ストレスは受け流す=レジリエンス。スマホやゲーム依存にならないよに、自分でコントロールする。次に、友達などリアルな人間とつながる。読書を通じて人類の叡智とつながる。読解力を身につける。そして、好奇心にもとづいてどんどん行動する。インプットよりもアウトプット。小さなことから行動してたくさん失敗するから学びにつながる。スマホはアウトプットに使う。若い人向けだが、大人に有効な人生の指南書。2024/10/16

のり

23
自分の子供も含め、スマホ依存になりがちな現代の10代の若者に読んで欲しい内容。20歳で心と体の成長はほぼ完成されてしまう。スマホをただ見るだけで無駄に時間を消費して欲しくないなぁ。セルフコントロールが一番難しいだろうけれども。ただ注意するだけではなかなか聞き入れないからなぁ。著者が繰り返し説いている運動と睡眠時間の確保の大切さも、再確認。2024/08/16

kanki

19
RPGのように,装備を整え、仲間を集め、冒険に出る。睡眠をとり、心、体を整える。現代はスマホ依存にとにかく注意。そしてわくわく好奇心チャレンジして、アウトプットする。とても分かりやすく読めた。2024/12/26

ひよピパパ

11
『読書脳』等の著作で知られる精神科医・樺沢紫苑氏が教える生き方のヒント集。キーワードは「整え、つながり、行動する」。整える=心と身体を整える、思考を整える。レジリエンスも関連して説明される。つながる=人と情報とにつながる。読解力の重要性も指摘される。行動する=楽しさ発見、新しい自分になる。アウトプット力もキーワードになる。人生をRPGのゲームになぞらえて説明されるところがユニークで、とても参考になった。19歳までは経験値が10倍になる「魔法の靴」を持っているとのこと。若者に負けるかと元気が出てきた。2025/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21959438
  • ご注意事項

最近チェックした商品